にゃんこ達、ペットカートデビューしました♪ | オセロと花*ととことこ歩く。

オセロと花*ととことこ歩く。

我が家の猫たち、アメリカンショートヘアの『オセロ』とマンチカン『花*』のことや、
病気のこと(結節性多発動脈炎・皮膚型)、インテリア、DIY、断捨離など、日々のことを綴っています。.

 

昨日は珍しく娘っこも予定を変更してお家にいるというので、

家族3人で午前中のまだ少し涼しい!?うちに

前回と同じペット可の公園へにゃんずを連れて行ってきました。

涼しい!?午前中といっても暑いので、

短時間(1時間ほど)にしましたニコニコ

 

前回、駐車場から公園まで近いとはいえ、

プラスチックのキャリーケースに入れて公園まで

運ぶのはなかなか重い。。。。ショボーンアセアセ

特に遊んだ後の帰り道なんて。。。重すぎてヘトヘト(笑)

 

ということで、激安ミニカートをポチったのですが、

ぽちったのは、コレ。

 

 

 

 

 

これにした理由は、使用頻度の距離も回数も少ないので

とにかく軽量でコンパクトにたためて車に入れておいても

邪魔にならない。

そして、万が一嫌がったら使わないので、

あきらめられる低価格。(笑)

 

 

あれからなかなか使う機会に恵まれず。

昨日やっとデビュー致しましたグラサンベル

 

娘が今回はカメラマン役を買って出てくれたので

なかなか表情豊かなにゃんずの写真が撮れました爆  笑ラブラブ

 

パパさんも押しても違和感のないゼブラ柄の黒にしましたてへぺろ

 

 

二人仲良く乗ってくれました爆  笑ラブラブ

前方に興味津々キラキラ

 

 

前を閉じた時はこんな感じグラサンベル

中で二人ギリギリスペースなので喧嘩するかな?

思ったのだけど、前に進んでいくのが面白いのか

全然平気でお利口さんに乗っていてぴっくりおねがい音譜

 

ただ、このミニカート。前のファースナーを閉じると

後ろはマッジックテープで止めてあるだけなので

ちゃんと引っ張ってきちんとくっつけていないと

後ろが開いてしまう恐れあり。

(うしろも対面式に開けられるようにという意味でそうしているらしいが、個人的にはちゃんと縫い止めて前開きファースナーだけの方がいい気がしてならない)

気になったのはそこだけで、

ちょいのり我が家では十分使えそうな感じですチョキ

小回りも利くし。なかなか良い感じでした拍手

 

 

 

 

 

後から発見したカート。下差し

脱走防止の安心感で言ったら、後ろもちゃんとファースナーで

もう少ししっかりしている

こちらの白黒ドットのカートにすればよかったなぁ〜と

思ったり。少し重くて大きくなるけど。

 

 

 

 

とりあえず、我が家のにゃんずはペットカートがお気に入りみたいです爆  笑ラブラブ

 
長くなったので、公園の様子は次回に熊しっぽ熊からだ熊あたま
花*ちゃん、太ったご様子で胴長なのでベスト化していた
ワンピースのハーネスがますますパツパツで短くなってる気が。。。あせる
新しいのを買わなくっちゃえー