今日は、お出かけついでに酒々井アウトレットに行ってきました♪
新しく店舗が増えてからまだ行ってなかったので、楽しみ

高速も全然混んでなかったのでとってもラッキーでした。
今回は、娘がいないので、私中心で回れたので、
ほぼ、雑貨屋さんや食器屋さんをキッチン用品を行ったり来たり。
楽しみだった、iittalaのアウトレット。
憧れてやまなかった、カステヘルミ レインを2こ購入しちゃいました


どちらも、1箇所底に気泡が入ってるということで、
その場所にシールが貼ってありますが、
全然わからないくらいでした。これで、30%オフ。
自分の目で確かめて選べるので、
もしかしたら楽天さんとかで買う方が安かもですが
気にしませんッ!!
本当は、オリゴのマグカップを食事時用にペアで
購入しようと思っていたのですが
(前回悩んで悩んで、見送り``)
前回無かった、カステヘルミ レインが手から離れず。。。。(笑)
本当に、綺麗なんですもの``実物見てるだけで幸せ気分に

オリゴさん、欲しいけど、まだなんだかんだ言って見送れるってことは、
まだ死ぬほど欲しいわけじゃないんだなと思いまたもや見送りました。
本当に我慢できないくらい欲しくなったら購入しようと思います。(笑)
そして、フランフランで、見つけちゃいました!!
以前、しょうゆ差しレポートの中にあった、staviaLUXE プッシュ調味差しS。
レビューでのコメントにグレーよりと書かれていて
写っていたお写真もグレーぽかったので
諦めていたのですが、実物を見たら、全然いける!!!
と言うことで、迷わず購入しちゃいました。
正直、アウトレットって言っても、全然楽天の方がお安いけど(笑)

実は、とことこ*、油系がいっぱい入ってしまうのが苦手なのです。
なので、容器を入れ替えるのはあまり好きではないのですが、
サラダ油は大きい入れ物?1.3Kgくらいでしたっけ?
揚げ物をあげたりするので大きいのを購入してるのですが、
あの容器で炒め物とかで少し油を敷きたいときにどばどばって出てしまうし、
冷蔵庫のポケットを占領するのも嫌だったので、
炒め物用というか、
普段用にオイル用の容器を使ってみようと思いまして。
大きい方容器は野菜室に入れときます。
みりんやお酒、、お酢なども野菜室に、ビンごと入っています。
ごま油も数滴しかいつも入れないので
、ワンプッシュ式が入れすぎすいいなぁと。
いつも予想より入れすぎてしまうので。
ラー油は言わずと知れた、。。。ですよね。
ってことで、オイル差しも一緒に購入。
ワンプッシュ醤油さし2本は、ラー油とごま油を入れることにしました。
あ!!オイル差しのもう一本はオリーブオイル用です。
私も主人もオリーブオイルあまり好きではありません。
料理下手っていうだけかもなんですが

主人がパスタを作るときくらいしか使わないので、
小さいのを買って移し替えて冷蔵庫の扉に
サラダ油と一緒に入れて使ってみようと思います。
こちらは見栄えを良くするついでってだけです(笑)
吉とでるか凶と出るか(笑)
とりあえず
やってみます♪
酒々井には新しくActus(アクタス)も入っていてすごく楽しみでした。
Actusでも色々欲しいキッチン用品もあったのですが、
今日のところは楽天マラソンでもお買い物をした後なので
自粛しました。。。Orz
でもとっても楽しい1日になりました。
今日も長くなってしまい申し訳ありません

お付き合いいただきありがとうございます。
おかえりの際にぽちっと読んだよ~と押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村