寝室をDIYで全リフォーム7  天井をペンキで塗るぞ編 | オセロと花*ととことこ歩く。

オセロと花*ととことこ歩く。

我が家の猫たち、アメリカンショートヘアの『オセロ』とマンチカン『花*』のことや、
病気のこと(結節性多発動脈炎・皮膚型)、インテリア、DIY、断捨離など、日々のことを綴っています。.


なんとか、壁を全部貼り終わりました。
明日にはベットが届きます。
部屋の巾木がボロボロだし、ビミョーな色だとず~と思っていたので
思いつきで、急遽ペンキを塗ることにしました。
マスキングテープをして、ヤスリを簡単にかけて、ペンキを刷毛で塗りました。

使ったのはこのペンキ。
よくあるホームセンターで売っている水性のペンキです。
そんなに気になるほどの臭いはありませんでした。
ベットの色に合わせて、ブラックチョコレートという色です。


ベットが届き、部屋のど真ん中にどど~~~んと(笑
ベットで部屋が一杯一杯。(笑
ニトリの深型の収納付きのベットなので、めちゃ天井低く見える!!
あれっ 目
やっぱり、天井だけ色が違うってめちゃ目立つし変だよね。。。。
せっかく部屋が綺麗になったのに天井で台無し。。。。。あせる


こんなに違うあせる


『天井低っっっ!笑』

 。。。。。しばし沈黙(笑

『やっぱさぁ、天井変だよね。。。』
『変だよねぇ。。。。』
『やっちゃう?』
『壁紙注文する?足りないよね』

『壁紙二人でさすがに天井は無理な気がしない?』
『どうしようか。。。』
『ペンキ塗っちゃう? 壁紙に塗れるるペンキってあるらしいよ』

『ホームセンター行ってみるか!』


設置したベットに寝転びながら天井を見上げながらした会話です(笑

ということで、
またもや行き当たりばったりの珍道中ではございますが、
天井もペンキを塗って綺麗にすることに。

まずは4、6畳をすっぽり隠せるブルーシートを購入。
床(ベット含む)をペンキが垂れてきてもいいように敷きます。
せっかく貼った壁が汚れないように、2mくらいのビニールがついた養生テープを買って、
壁一面ビニールで覆いました。

貼ってる途中``



ネットショップでペンキを買いたかったけど、すぐ取りかかりたかったので
ホームセンターでこちらを購入。



壁紙に直接塗れるヤツです。
ホームセンターで買ってよかったなって思ったことがありましたw
途中足りなくなっても、すぐ買いに行けること(笑 
2回も買い足ししました。(笑





こんな感じで塗り塗りしました←主人が(笑)
腰痛持ちの私は上がむけないので不参加。
でも、あっという間に塗り終わりましたw
ペンキのにおいも全然気にならなかったです。


ベット入れる前にやろうよ~。
なんなら、ふつ~は、
天井→巾木塗り→壁紙貼り だよねぇ。。。。順番おかしいやろ~。
この夫婦マジ、行き当たりばったり過ぎるやろ~と皆さん思われますよね Orz
ほんとその通りです。 はい。

でもでも、楽しかったから全然OKです(笑
ふたりで、怒ったり笑ったり、相談したり。共同作業をする時間はとっても楽しいものです。
そうやって二人の時間を過ごすのもいいよね~って。
なので、これからふたりで少しづつ一緒にお家を綺麗にしていくことにしました。(笑

そうそう!ベットがあったおかげで、脚立いらずで、ほぼ部屋の全面がベットだったので、
楽に天井が塗れました。ぷぷぷ。

最後に窓枠やクローゼット、ドアの周りを白くペイントして、終了となりましたラブラブ

全リフォーム工程を読んでいただきありがとうございました。
次回は、最終回。
完成したお部屋を公開したいと思います。


おかえりの際にぽちと応援ポチいただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 白黒インテリアへ
にほんブログ村