さてさて今日は大阪初日の夜のお話です。
大阪に来たのはこれが生涯二度目です。一度目は20数年前。
その時はほとんど大阪の町は見ずに主人の母のお墓参りを早々に済ませ、ランチを食べて即、神戸と六甲に移動してしまいました。
実はその頃、私の中では大阪弁が妙に嫌いでした。(大阪の方ごめんなさい)
でもランチの為に入ったうどん屋さんの方のやわらかいイントネーションを聞き、
「あらっ何て、関西弁って優しいんだろ」って一瞬で好きな言葉に変わりました。
そんなわけで今回はちゃんと大阪を満喫しようと2泊とも大阪に泊まることにしました。
そして滞在中は車は駐車場に停めっぱなしで地下鉄に乗ろうと決めました。
夕方着いたのでそれから行ける観光地はと考えたら・・・
そうだ東京といえば今や「スカイツリー」だけど。
大阪っていえばやっぱりあそこでしょ。
しかも夜だと昼間よりもっときれいにあちこちが見えるはず。
きゃ~このキラキラ度合ステキ~
大阪はこれよ、これよね。
妙に一人でハイテンションになってる私。片やそんな私を冷えた目で見る主人
夜でも日曜日なので展望台に上るにも行列が。
20分ほどかかっててっぺんへ。
スカイツリーも既に体験済の私だけど、高さは負けてても夜景の綺麗さは負けてないと思うなぁ。
そしてその展望台には通天閣のある街「新世界」のあちこちにもいるビリケンさんが。
このビリケンさん、足の裏を撫でると幸せになれるとのことで、沢山の人が撫でるからか足裏がへっこんでいました。(と思ったら、どのビリケンさんも足裏はえぐれてましたね。)
他にも街中にはこんなビリケンさんたちも。
何とも言えないユニークなキャラクターよねぇ。
色々調べてたらFBページもあったから早速「いいね!」しちゃいました。
通天閣を満喫した後はいいよ新世界の町を見物。
いやいやいや、ますますテンション上がるわ~
だって、お店がほとんど、こんななのよ~
もっと他にも撮りたかったけど、それやってると日が暮れちゃうくらい右見ても左見てもこんなお店ばっかりだからやめときました。
そして大阪と言えばインパクト強いのが「大阪のおばちゃん」
殆どのおばちゃんが持っているという「飴」
その飴ちゃん、おばちゃんからもらいたかったなぁ。
でもいくら図々しい私でも突然それはできないしねぇ。
それと試したかったのはマイク向けたら、本当にボケかましてくれるかもね。
そんな街中でその日の夜は本当は「串かつ」を食べるつもりが急遽、「焼肉」に変更。
画像はありません。あっという間に食べちゃったから
「ソースの二度づけ禁止」試したかったわぁ~
そしてその日は妙に興奮しながらホテルへ帰りました。
ということでまだまだ続きます。明日もお付き合いくださいませ。