明日7月30日は母の88歳の誕生日。
一日前倒しの今日、木曽路で母の弟夫婦を交えて食事会をしました。
色々お料理出ましたが、ついつい撮るのを忘れてしまいました。
予約の際に「何かお祝い事ですか?」と聞かれ「今年米寿なのです。」とお伝えしたら、
「ではお写真をお撮りします。」と言われたので、待っていたら・・・
??????と思っていたら、その後ろから箱も一緒に入場。
その中にはこれまた黄金色のチャンチャンコとお帽子が。
還暦は「赤色」、米寿は「黄金色」、それ以外の節目には「紫色」の物を使うのだそうです。
少々嫌そうな顔をしながらもチャンチャンコを着る母と全員で記念撮影です。
甲状腺がんを患いながらも日々デーサービスでは笑顔を見せながら暮らしている気丈な母の精神力と生命力の強さには私も脱帽の毎日です。
来年もまた同じ場所でお祝いできることを祈りながら一日早い誕生日会は終わりました。