あっという間に4月に入り、桜の開花があちこちで始まっていますね。

わが町所沢もあともう一歩というところで、先週末はお花見見物の人たちの車で道路が渋滞していました。皆さんの所ではいかがですか?


とりあえず、ペットシッターの仕事中に見かけた桜を・・・




所沢の犬専門ペットシッタートコトコ -桜


毎年この姿を見かけると、「日本に生まれて良かったわ~」って思ってしまいますね。



そんな私のお仕事「ペットシッタートコトコ」 も早いもので来月の5月で丸6年。そして6月からは7年目に突入です。


本当にあっという間というのが正直な気持ち。


そしてその間、本当に沢山の可愛いワンちゃんに出会えたことはもちろん、お会いした飼い主さんも皆さん良い方たちばかり。

私はなんて、恵まれているのだろうって常々感謝しています。


そりゃぁ、ワンちゃんたちが良い子なら、飼い主さんたちが良い方たちなのは当たり前の法則ですよねぇ。


だって「犬は飼い主に似る」ですからね。


でも6年も続けていると、悲しいことだってないわけではありません。

それは何かというと・・・・・


お世話したワンちゃんたちがお空のお星さまになってしまった時です。


出会った時は元気だったワンちゃんが歳を重ねていくにつれて足腰が弱ってくるのを見るのは何とも切なくなってきます。

それでもご家族に大事に大事にお世話してもらって天寿を全うできたらそれはそれで素敵な「犬生」ですよね。



一昨日、あるお客様からメールがきました。(ご本人には了解を頂きました)


「今日、ランディが天国に旅立ちました。大往生でした。幸せそうな顔をしています。」

昨年の夏に体調を崩し、何度となく危険な状態になり、それでもご家族も獣医さんも驚くほどの奇跡の復活を何度も繰り返し、本当に頑張っていたランディちゃんでした。


享年14歳と4か月。ご家族に囲まれて穏やかな最期だったそうです。


私がお世話をさせていただいたときには既にシニア犬にはなっていましたが、玄関の扉を開けると優しい顔で私を出迎えてくれました。


写真は私が初めてランディちゃんに会った時に撮ったものです。今から4年前。

何て、穏やかな優しいお顔なのでしょう。



所沢の犬専門ペットシッタートコトコ -ランディちゃん



ランディちゃん、沢山の幸せをご家族にありがとう。


そして私にも「幸せのおすそ分け」ありがとう。安らかにお眠り下さい。


そんなランディちゃんも晩年になって元気な元気な新しい家族を迎えました。

最初はそのあまりに元気すぎる様子にランディちゃんもハラハラしていたそうですよ。



そんな元気な弟君にも今日は登場していただきましょうね。

所沢の犬専門ペットシッタートコトコ -ダッフィーちゃん


ダッフィーちゃん!!

ランディちゃんの分までご家族のアイドルとしてこれからも元気を沢山振りまいてね。


ご家族の皆さんも本当にお疲れ様でした。

ランディちゃんは今頃、皆さんに沢山感謝をしていると思いますよ。



やっぱり犬は最高ラブラブ改めて我が家の愛犬にも感謝です。