今日の風すごかったですねぇ。
ペットシッターの仕事としては初めての東京進出を一昨日から果たしました私。
我が家の最寄駅がJR武蔵野線なのですが、ちょっと風が吹くとすぐに止まる電車なんです。
帰り道の事です。
お昼近くに帰路につき、電車まさか止まってないよねぇとちょっと不安に思いながら東武東上線の乗り換えの駅へ。
駅が高い所にあるのですが、下から見ていたらホームに入る電車が見えました。
いつもなら絶対その状態から走っても間に合わないので、慌てることなく
のんびり改札へ行くのですが、そんな不安定は電車なので、これに乗り遅れたら次の電車はいつ来るかわからなかったので、久しぶりに走った、走った。
エスカレーターも2段飛ばしになるくらい、走る、走る。
まだ電車がそこにいる。
反対方向の電車から降りてきた人も撥ね飛ばし、走る、走る。
ちょっと膝が・・・・でも、走らなければ・・・
何とか、滑り込みセーフ。
と思ったら、時間調整していたようで発車したのはそれから数分後。
マスクをしていたので余計呼吸困難に。
もしかしたら心臓発作でも起きちゃうのではと思うほど、心臓バクバク、膝ガクガク。
それでも、乗れただけラッキーでした。
何しろ、その後の電車は運休したそうですからね。
私って、私って守られてるのねぇ。
で、誰に言うでもなく感謝させていただきました。