春分の日が過ぎたというのに春一番はまだ吹かないとニュースで言っていましたが、
まだまだ風も冷たい所沢でした。
夕方、お仕事でお客様のワンちゃんのお散歩をしていた時のことです。
向こうからシェルティを連れた奥様が。
すれ違い苦手な子の時はすかさず反対側に移動する私ですが、今日のパオちゃんは「犬より食べ物」というくらい、
犬にはほとんど興味を示さないのでそのまま進むことに。
あれっ
飼い主さんから離れてる![]()
そうです。リードをつけずに歩いています。
奥様はこちらが犬連れとわかるとちょっと慌ててしゃがみ、シェルティを保定。
「すみませんね。リードは持っているんですけどね。」
「はい、つけた方が良いと思いますが・・・」
「すみません。」
何故にあえて外すのだろう。しかもすぐ脇は車道。
いくら自分のワンちゃんが穏やかで相手の子に突進して行かないと思っていても、どこから車はやってくるかわからないし、
ましてや、どんな突発的なことが起きてびっくりして逃亡しないとも限らないですよねぇ。
可愛いならお願いです。絶対にリードは外さないでくださいね。