所沢の犬専門の「ペットシッタートコトコ」 です。

旅行や病気、高齢などで愛犬のお世話やお散歩ができないとお悩みの飼い主さんの皆さん。

そんな時は「ペットシッタートコトコ」 にご連絡ください。

お留守の間の様子を詳しく楽しくご報告させていただきますよ。




今日の所沢は台風の影響で生ぬるい湿った風が強く吹いています。
それにしても、いつまでも暑いですねぇ。


2日ほど前の出来事です。


朝仕事に出た夫がすぐに戻ってきて、
「スマートフォンが見当たらないんだけどその辺に無い?」

可能性のありそうなベッドの下、ごみ箱(何故にそこ?)、
そして前日穿いていた「紺のズボン」まで探しましたがやっぱりありません。


もしかしたら車の下に落ちてるのかもと車に戻り、
私の携帯から鳴らしてみるも音も振動もまったく反応なし。

どちらにしても家か事務所か車のどこかだろうということでそのまま出勤。


そして夫が出かけた後も探しましたよ、私。


もしかしたら、「紺のズボン」のポケットからすり抜けてクローゼットの下に落ちているのではないかと、埃だらけになっているクローゼットの床をかき分けかき分け。
他のズボンかもと全部のズボンを触りまくってもみましたよ。


でもでもでもでも・・・ありませんでした(-_-メ)


もう~どうすんのよ~プンプン
もし紛失したら又〇万円も出して買うの~むかっ
といつもならガンガン言う私が今回はなぜか大人しめ。

そんなこんなで結局夜になっても見つからず。


で、我が家で出した結論は・・・


きっと家の敷地になる駐車場から玄関にたどり着く間に道路に落とし、誰かが拾い持って行ったのかも。
(なんて書くとえらく広い家のように思えますがほんの20数歩ですにひひ


それからやっとソフトバンクへ紛失の連絡。

普通の携帯ならGPS機能から所在確認ができるのに
スマートフォンではその対応はまだできないそうでとりあえずストップだけしてもらいました。


とここで、私突然ひらめきました。


 「そうだ。この人 に探してもらおう」


                

「こんばんわ。つかぬことをお尋ねします。ものを無くした時にそれがどこら辺りにあるかってチャネリングでわかるものなのでしょうか?」


そうしたらこんな答えが返ってきましたよ。


「なくす事に意味があるので、そこを視る方が良いです。
意味があって隠してるので、気づくまで出してくれないんですよ。」


な~るほど。そういう事だったのね。


早速夫にそのことを伝えると最初は「はてなマークはてなマークはてなマーク」と怪訝そうな顔。

でもしばらくすると・・・


「そういえば、2日前にタッチパネルの調子が悪くて腹が立って車のシートにスマートフォンを叩きつけたなぁあせる


それだ~ひらめき電球
そんなひどいことスマートフォンにしたのね。
「謝った方が良いと思うなぁ。」


もちろん、即どこに向かってでもなく「すみませんでした。」と謝らせていただきました。


で、その後どうなったのでしょうにひひ


続きは又明日