ブログを一旦休止してから、早1年と4ヶ月

2人目妊活を目指して、アメブロに戻ってまいりました!

 

 

みなさんはいかがお過ごしだったのでしょうか?チュー

 

 

またしばらく、お世話になります。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

頭の中は2人目の不妊治療のことでいっぱいなのですが、始動するにはまだまだたくさんの準備が必要で…

 

 

治療自体は何ヶ月も先になるかと思われますが、そこに向けて、これから一つずつ進めていきたいです。

 

 

 

 

 

前回からの大きな変化としては、

 

 

 

なんと、

 

 

 

 

 

 

関西に引っ越しました!

 

 

 

 

私にとっての出身地です。

その地に夫が転職しました。

いつかそうなればいいなぁ、とは思っていたのですが、

 

 

まさかこんなに早く実現してしまうとは…!

 

 

 

そこで、困ったことが一つ。

 

 

 

 

凍結した受精卵は、東京にありますアセアセ

 

 

 

 

しかも、いかにも通院の融通が利かなさそうなNAC日本橋に…。

 

 

薬でコントロールせず自然周期に委ねる方針のクリニックなので、決められた日に行かなければならないだけでなく、チェックのために細々と回数も多いんだよなぁ。

 

 

これから第二子の不妊治療をするにあたって、遠距離の通院はなかなかハードルが高いぞ。

 

 

一体どうやって乗り越えるんだ自分、と思っております。

 

 

 

ちなみに男性不妊は確実なので、自然妊娠はむりなのですバツレッド

 

 

 

 

 

もう一つ問題がありまして、まだまだ絶賛授乳中ということ。

NAC日本橋では断乳後3周期明けてからしか治療できない、というのをどこかで拝見した記憶があります。

 

どう折り合いをつければよいか、悩みます。

 

 

 

 

とりあえず、今できることとして

地元のクリニックで先にできる検査などだけでも済ませておこうかな、と思ったりしています。

 

 

私の場合、以前子宮内膜ポリープを取りましたが、再発している可能性もあるので…

 

ほかにも筋腫や子宮頸がんのことも気になりますし、潜在性甲状腺機能低下症だったので甲状腺の数値も検査しておかないと。

 

 

 

 

とにかくもうアラフォー。

ぼーっとはしていられないと焦っておりますびっくり