13日目。
変わらず低温。
相変わらず冷え性。つま先が冷たい![]()
先日、不妊でステップアップを考えている人向けの説明会に行ってきました![]()
人工授精や体外受精についての説明を聞くことができました。
先月は満席で予約できず、今月に。
診療時間外に実施され、クリニックのいつものロビーが会場です。
てっきりみんな夫婦でやってくるかと思いきや、
夫婦は3組、女性一人で来ている人が7人でした![]()
2時間近くかけて、先生が一人で講義みたいな感じでした![]()
さすが毎月されているだけあって、人工授精や体外受精の概要、流れなどがよく分かります![]()
話を聞けば聞くほど、妊娠にいたることがいかに奇跡的なことか分かります。
それに、今の医学では分からないことが多い、ということもよく分かりました![]()
当たり前ですが、実際の子宮の周りにはいろんな臓器がぎゅうぎゅうにあることとか、卵管は髪の毛ほどの細さしかない、とか図解通りでないことを改めてほー、と思ったりもしました。
体外受精の方針についても話があったので、納得してこのまま同じところで続けようかな、と思えました。
費用は50〜60万円ほどだそう。
確か東京都は1回目30万円の補助金が出るはずだから、30万ほどの自己負担なら何とか出せるかな![]()
データを見ていると、卵子はどんどん老化するから、少しでも早く決断した方がいいのかな、とも思いました。
ただし、夫は相変わらず、そこまでしなくても…という感想でした![]()
うーん、どうしよう![]()

