2023年♪♪ | はるくんのゆるゆる日和

はるくんのゆるゆる日和

ブログの説明を入力します。

まぁ

ガッツリ喪中なので

新年のご挨拶は

テキトーにしますけど←え?


お父さんが天国にいって

あっという間の1カ月たって

ほんまに早いなぁと

思います


家族葬とはいえとはいえ

皆様沢山

仏壇にお線香上げに来て下さる訳で

お供え物も持って来て下さいまして


実家は


信じれんくらいのお線香の本数



お香典は受け取らないスタンスで

おりますが

断固として置いて帰る!って

方もいらっしゃるんですよね


して頂いたから!!と

恩義で言って下さいますが


もう

いつも思うんだけど

お父さんがダイしたのは初めてだけど


家族葬の定義をはっきりとして欲しいよね


私の解釈と他の方の解釈は

違うんだろうなぁと

無理強いはしないけどね


私は家族葬ですからと言われたら

絶対行かない


行くにしても

葬儀の前とか

お通夜の前とか

隙間狙い

それも

かなり近しい仲の方だけ


お香典も受け取らないと

お決めになられているならば

渡さないし


貰ったらさー

その方を意識しないといけなくなるじゃん?

貰ったからまた何かあったら

お香典持って行かないと!て

なるじゃん


私はその気持ちさえ

防いで差し上げたい感があるので


と、なかなか説明しづらいけどね



でね

お線香とか頂きましたらね

これまたね

おいくらの下さいましたかを

一生懸命調べないといけないわけですよ

それ相応のお返しをするんですよね


マジ大変


キコのお父さんも

昨年、お亡くなりになられたけどね

お香典は受け取らない言われたもんだから

そのまま了解してさ

でも

お線香とか持って行くとか

知らんかったんで

うちのお父さんの時

めちゃくちゃお線香持って来て下さいます

方々を見て


あー

お線香とかの常識とか知らんくて

悪かったなぁーと思うと同時に

いや

逆にせんで良かっただろうな

キコに電話したら

「全然いいけん、全然いいけん!」

我が家と同じ状況でうけた笑笑



なので

うちの実家とキコの実家は

今までの人生の中で

最高にお線香在籍しております笑笑


いやいや

ほんま

ありがたいんですよ

嬉しいのは嬉しいんですよ


ただ

お母さんが


泣く暇も無い

落ち込む暇も無い


てくらい忙しい(´∀`*)


逆にいいけどね



ほんまありがたいありがたいです



私はというと

めちゃくちゃ元気でですね

どこにも行かんけど家でまったり楽しく

お正月を過ごしました


最近

めちゃくちゃ働きたくてー

近くの100均がバイト募集しててー

行きたいなー

でもなー

て感じです(´∀`*)


占いはさらさらする気も起きず

なんなら

SNSでみかける


あなたの2023年の運勢!!


とかやってるの見ると

心底





ダルっ





って思っちゃうくらい

自分の中で遠のいてる


でもまぁ

私が今でも占いしてたとしても

2023年の運勢!

とかせんけどね






今ハマってるのが

LINEスタンプ作り(´∀`*)


絵心ないけど

下手がダメって定義ないし

案外上手く書けたと思う




良かったら

ぼタンプ

で、検索して買って下さい←営業笑笑



もっともっと

色んなバージョンも

作るつもりです(´∀`*)


今はネコバージョン作ってます


ほんの一部










せっせと

iPadで作ってます(´∀`*)


楽しい



犬バージョンとかアルパカバージョンとかも

作りたい



また申請通ったら

お知らせします(´∀`*)是非是非



それでは皆さま今年もヨロでーす