初七日 | はるくんのゆるゆる日和

はるくんのゆるゆる日和

ブログの説明を入力します。


昨日から
不思議と
御飯がとても美味しい
何を食べても美味しい

夜もぐっすりと
朝まで寝れます


そして
あまり上がりたくなかった
2階に
上がる時も

「ごきげんさんじゃねー♪♪」

口から出ます

はるくんに
流動食をあげる時
ドキドキしながら
階段を上って

「はるくーん
どんなですかーー♪♪」

言っていた

シッポでの返事で

「ごきげんさんじゃねー♪」
とか

「しんどいねー」

言っていた


それが
昨日からは

勝手に

「ごきげんさんじゃねー♪♪」

出る


どこにもいない
はるくん
今は
どこにでもいてくれる

そんな気がします


きっとはるくんは
いつもは近くにいてくれて
御飯は天国で食べてて
美味しい美味しいって
食べてて

私にも
美味しい美味しいして!
って
言ってる

絶対



昨日偶然
2年くらい前に
愛猫を亡くされた方へ
私が贈った言葉を
目にした

看取るまでが義務
看取られる事がその子の幸せ


自分が他の方へ
書いた言葉に
まさか救われるとは
思わなかった

ずっとこう思っていたのに
自分がその立場になると
全然ダメで

小太郎ちゃんのお母さんと
まーくんのお母さんが
前に進んでるのを見ると
私もこんなんじゃダメだと
強く思いました


なので私
頑張れないの辞めます

頑張って
頑張って
笑顔で生きて
はるくんに胸を張って
会いたいから

かーさんは大丈夫になるよ


はるくんの優しさや温もりは
毎日感じています





{C26BC422-D28F-4874-9C50-CAE8BFF77B7B}

先生からお花が届きました

「はるくんは最期までよく
がんばりました
ご夫婦に見守られながら
とても幸せだったことと思います」

お手紙も添えて下さいました


本当に
闘いは終わったんだな
噛み締めています



応援して下さった
皆様
本当にありがとうございました


数日前の
ご挨拶ブログは
おとうちゃんが書いたんです


また元気な
なんてことない
中身の薄いブログを
書いて行きたいと思います

ずっと
はるくんのゆるゆる日和
やめないです



頑張ります!



ちょいちょい泣くけどね( ̄▽ ̄)