腰が抜けるかと思ったけん! | はるくんのゆるゆる日和

はるくんのゆるゆる日和

ブログの説明を入力します。


おとうちゃんが夜の部流動食を
入れようとしたら
ヨダレが酷かったので
こんな時は見守り隊

見守り隊していたら
廊下に出て固まるはるくん

2人で見守り隊していたら
夜でも暑い2階の廊下ゲロー

「暑いんじゃボケが」と
夏に文句を言いながら
廊下の窓を開けました

そうしたら
固まってヨダレを垂らして
気持ち悪そうだったはるくんが

はるくん
「!?」

窓を見て


はるくん
「え!マジで?」←私の想像

窓のサッシに登りました←低いけど


なんという事でしょーー

ヨダレがぱったり止まり
ご機嫌になりました


は!!!
そうだ!!!
この家に引っ越してから
網戸大好きはるくんって事
すっかり忘れてた!!


それから窓でまったりするはるくん
{400938AE-42C6-4AB2-90FF-B63D396357B2}

落ちたらいけんけん
横に

「死ぬかと思った!」と言いながら
作ってくれた
牛乳パックの椅子
置きました


なかなかしっかりしています( ̄▽ ̄)
今、出番が来るとは思わなかった


{34E7FCFB-206B-4FA8-AEB0-AFF3811AE97E}

{D6B536D5-D347-4ECD-AACE-654BF1769F1F}

{AD3A20CA-A7E4-4127-8DDE-E54815935475}

{4D9088CB-20D8-451B-A009-94FD7CF6B3CE}

凄いご機嫌なので
ヨダレも止まったから
流動食を入れました


{2694FC46-628C-423E-8757-C8E1DC6632D2}

{EDBE0819-0557-42E0-8170-15282043EE14}

全てはるくんに合わせる流動食挿入場所


ヨダレ確認の為のティッシュも
慣れてくれました


ご機嫌だったので
流動食が入りはじめると
{C8635CAF-4A38-4D04-B8F0-0ADA9FCD64BE}

まったりしてきました( ̄▽ ̄)かわいい


しかし
この後
事件が起きましたゲロー


包帯交換をしようと準備していたら
おとうちゃんが
ジャッキーチェンの
プロジェクトAの主題歌を
歌いはじめたんです

アレって皆んな
歌う時は歌詞が適当じゃないですか

おとうちゃん
「ふぁんちゃひんじゃのひのひ
ほんぱへんちゅにん♪♪」


ハサミなどを消毒する私


おとうちゃん
「ハーーー!ちょんぱんへーーーー♪♪」


「うっさいわ!!」


おとうちゃん
「!!  スミマセン」


この前包帯交換失敗したので
超頭の中で復習してたのに
うっさいわ!


今日は絶対失敗せんけんのぉぉ!!
メラメラしていたので
イライラしました


「包帯交換が終わったら
好きなだけ歌って」

おとうちゃん
「はーい」



そして包帯交換

それが!!!
カテーテルの根元が
ずれていたんですゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲロー

こんなに出てなかった!
と思って
軽く押したら
中に入っていったんですゲローゲローゲローゲローゲロー

縫って止めたのが
切れていましたゲローゲローゲローゲローゲロー


一気に血が引いて
体中の力が入らない
でも
消毒して包帯巻いてと
やらなければいけない

「ヤバイ!!いけんやつじゃ!!」

おとうちゃん
「どしたん!?」

おとうちゃんの角度からは見えない


「ヤバイ倒れる」

おとうちゃん
「え!!誰が?」

「うちがヤバイダメじゃ!」


おとうちゃん
「いやいや
終わらしてからにして!!」

「ぎゃーーー!!無理じゃけん!!」


なんとか
なんとか包帯巻いて
事なきを得ました

それからスグ先生に電話して
明日病院に行く事になりました


アレって
血が出ていたら
アウトです

はるくんは気付いてなかったから
セーフ


ゲー吐くかと思った