はじめまして!
とことこふぇすた、運営メンバーの みぃ。です^^
いよいよ本格的に、とこふぇすブログスタートです!
まずは、トップバッターのわたくし!自己紹介させていただきたいと思います~♪(似顔絵・・・かなり似てる!と言われます笑)
≪名前≫
花とイラスト*みぃ。(呼ぶときは、もちろん「みぃ。」で^^)
≪ブログ名≫
~花と暮らそ♪イラスト&クラフトのみぃ。~
http://ameblo.jp/0324kmrs/
こちらの自身のブログでは・・・
アートに関すること。
(絵画展示や似顔絵制作などに積極的にチャレンジしています!)
パンダ教室のご報告。(自宅でこども造形教室をしています。)
子どもたちのこと。(小学生ふたりのママです^^)
普段の生活や趣味のこと(クレイクラフト、ドリカム♪)などなど・・・
ランダムに、思いつくままに書いています。
わたしが、この『とことこふぇすた運営メンバー』になったのは・・・
Mammyさんからの、熱烈ラブコール(?)からでした~^^
先の記事にも書かれているように、
「子どもがいても、ママでも、好きなことをして、やりたいことをやりたい!子どももママも一緒に楽しめる、そんなアートイベントがあったらいいのに・・・!」
という、想いを持たれていたMammyさんより、お誘いを受け、
子どものためのアトリエを自宅で開いているということもあって、
ワークショップの企画運営など、私でお手伝いできることがあるなら・・・!と、メンバーに入れていただくことに。
そうなのです。
実はわたくし、自宅にて
『こどものアトリエぱぴえパンダ教室』
を運営しております^^
私自身も、小5&小2のふたりの男の子のママ。
そしてただ今、パパは海外赴任中!
最近でこそ、自分自身も絵を描いて、ギャラリーに展示していただいたり、見にいったり、
似顔絵やオーダー絵を描かせていただいたり・・・
趣味の講座などに参加してみたりと、いろいろ活動的に動いていますが、
子どもたちがもっと小さいうちは、日々まったく余裕などなく、
絵を描く時間も、好きなことをする気力もなかなかありませんでした・・・!
毎日毎日、子どもたちと一緒になって、暗くなるまで公園で遊ぶ日々・・・
夜は、絵本を読んであげながら、子どもと一緒にバタンキュ~・・・!
それはそれで、その時にしかできない、貴重で大切な親子の時間として楽しみながら過ごしてきたのではあるのですが。
でも・・・
たまには自分の好きな場所に行って楽しみたい♪
ママ同士おしゃべりしたり、情報交換したり、ランチしたり・・・したい!!とも思ってました。
だけどね~;;
子どもと一緒に電車に乗ったり、街にお出掛けしたりするのは、もうそれだけで、とても大変!
子どもも、自分も気を使ったり、行っても飽きちゃって長くいられなかったりと、
なかなか『楽しむ』まではいかない事も多く。
アートや展覧会を見に行ったり、イベントに参加したりしてみたい気はあっても、
迷惑かけないかな~結局疲れるだけかな~・・・と思って足が向かず仕舞いだったり。
なので、Mammyさんのこの『とことこふぇすた』の趣旨にとっても共感&共鳴して・・・ご一緒することと合い成りましたのです~♪
子どもも、ママも、一緒になって楽しみながらアートできたらステキ
静かにしてなきゃ~とか、
触っちゃダメよ!!!とか、
イイ子にしてなさい!とか、気にしたりしないで。
ワクワクドキドキの、アート体験を子どもにもさせてあげたい!!!
ママだって、いろんなアートや手作りのものに触れながら、おしゃべりしながら、
いつもと違う一日を過ごしたり、趣味の合う人たちと知り合って、世界を広げたりしたい!!!
そんな同じ想いを持つ、子育て真っ最中のママたちを応援します!
みんなで一緒にワクワクドキドキしませんか?
デジタル苦手~ な私ですが、ワークショップの企画や運営、
そして、ブログでの情報発信担当で、がんばりたいと思いますので、
どうぞよろしくお見知りおきを~♪
メンバーの中では、一番子育て歴長し!(と、言ってもまだ、11年目。ですが)なので、
子育て中に感じた、今だから言える?あんなこと、こんなこと・・・なんかも、参考までにお話できたらいいな~と思っています。
こんなときはどうしてた?こういうのって、いつまで・・・?
なんていう、子育て相談にもお応えできる・・・かも?
(あくまでも、個人的見地から・・・ですが。)
一緒にいろんなお話しましょう~♪
とことこふぇすた運営メンバーのみぃ。 でした^^
ちょっと興味あるかも・・・!と思われた方はぜひ読者登録してね。
▼併せてこちらも!「とこふぇす、楽しそう~!」のクリックお待ちしてます☆^^
にほんブログ村