凍結結果が出ました
今回は息子がいたから&家族みんなでお風邪中だから考えてる時間もあまりなく、あっという間の1週間でした
元々5個採卵できて、4個が受精。
さぁ、その後どうなったのかって話です。
1個だけ凍結できました!!
最初はえっ、1個???ってなりましたが、
1個でも胚盤胞になってくれて良かったって本当に心から思います
今思えば私は元々胚盤胞になる確率が低かったので、KLCで顕微授精、更に先進医療を使うことでようやく胚盤胞までたどり着くことができました
年齢が若かったら3人目も考えるんですが、年齢的にもあと1人かなと思っているので、この胚盤胞になってくれた子がどうにか着床してくれて、妊娠→出産までいってくれたらいいなぁと思います
いやぁ、果てしない
無事に出産するまで果てしなく時間かかるし、奇跡の連続としか言いようがないですね。。。
さぁさぁ、もうそろそろ保育園の結果も出る頃なので、それによってこの胚盤胞の1個をいつ戻すかが変わってきます
保育園に受かれば
→パートで就職し、時期を見て移植する
(1年とか様子見してたら遅いのかな?)
保育園に落ちたら
→第二子を目指して移植周期スタート
でいこうと思ってます
※保育園に落ちたら、シッターさん、一時保育etcをふんだんに使っていこうと思ってます
じゃないと私には無理!!