緊張。ド緊張。




朝基礎体温を測ったら36.71(前日)→36.54に下がっててもう呆然としちゃってました。。。

ああ、今回も駄目だったのかなと。

私的にはすごく症状があって、今回は何故か妊娠した!って思えてたんですが、それも気のせいだったのかなと。




※フライングチェックはwondfo4回とドゥーテスト1回をしてます。ドゥーテストで現実を知るのが怖かった...から1回だけです笑い泣き

次の投稿で症状とフライングチェックの画像を載せる予定です🙇‍♂ただ参考にはならないかもです...アセアセ




重い腰を上げていざklcへ。




色々な方のブログやインスタを見て、

5階とか10階だと陽性なのかな?と目星をつけ、怖いよーーーーって思いながら採血をしました。💉




9階で待機。




すると、アプリに通知が!!!!!!!




見ると「10F 待合にお越しください」との表記が出ました!おねがい

やったーーー!と思いつつ、ただ数値が低かったら前回と同じだ。。。とも思い、ぐしゃぐしゃな感情のまま10階へ移動あしあと




10階での待機がまぁまぁ長かった笑い泣き

(実際は1時間ぐらいでした。)

もうソワソワしてて、心ここにあらずです。




そしてとうとう呼ばれました!!!




入って名前を確認された後、

先生からは「ちゃんと着床してますね!!」っというお言葉が爆笑

紙を見るとhCG100.1との数字が!!!!

8〜9割の確率で大丈夫なようです飛び出すハート

私の予想だと、フライングチェックでだいぶ薄かったので、良くて45とかかな?たぶん30とかかな?と思っていました。

ですが、まさかの100!!嬉しいえーんえーんえーんラブラブ




風疹の抗体も32とのことで、無事に抗体がついたようです星

お薬も数値がOKなようで、飲みきりでもいいし、もうお昼は飲まなくてもいいぐらいと言われました💊




男性の先生で以前お会いした時は割とさっぱりで理路整然としている感じでしたが、今回はすごく柔らかくて優しい印象でしたキラキラ

基礎体温のことを聞きましたが、あくまで参考程度に測ってもいいけど、もしストレスになるなら測らなくていいよって言ってましたニコニコ

今日も普通に朝癖で測っちゃいましたが笑い泣き




次回は胎嚢確認で妊婦健診で予約を取ってくださいとのこと!

妊婦健診で取れるの嬉しいですピンクハート




【判定日のスケジュール】

最初受付時、間違えて9階に行っちゃいました笑い泣き


10:05 10階検査センターで採血

10:10 9階で待機

10:35 10階に移動

11:30 先生とお話

11:40 アプリ会計の為すぐ帰宅








不妊治療で通い病院に通って全部で1年半になります。

klcに転院して、僅か4ヶ月で結果が出ましたえーん

本当にklcには感謝していますし、技術力の高さ、知識の豊富さ、経験値があってこそだなぁと思いました。

あの時転院を決意して本当に良かった。

まだまだ先は長いし、何が起こるか分からない妊娠ですが、一歩一歩乗り越えて行こうと思います流れ星