先週膠原病の検査をしに病院に行きましたが、もう一週間たったんだな〜とびっくり!
今日病院に検査結果を聞きに行きました!
結果は、「何も問題なし!!!!」
肝臓の値が少し高いらしいんですが、体調によって前後するらしく、
値的にも2倍になっていたら良くないらしいんですが、基準値より少しオーバーしただけなので、
気にしなくて大丈夫だそうです
項目を1つ1つ説明していただきましたが、もう忘れちゃったぐらい問題なくてよかった
抗CCP抗体 0.6未満(基準値4.5未満)
抗核抗体(ANA)FA 40未満(基準値40未満)
抗DNA抗体<RIA>2.0未満(6.0以下)
抗SS-A/RO抗体 陰性
胃がん検査も問題ないと良いな〜。。。
そっちの方が心配です
まあ、とにかく心配事を一つ一つ消せていけてよかったです!
話が変わりますが…
この間かんぽ生命に去年の手術・入院の保険金請求を行ったのですが(子宮内膜ポリープで1泊2日しました)
退院証明でいけるかな?と申請書と併せて送ったらダメみたいで…
指定の診断書を送りなさいと提出依頼がきました
通院・入院している時に依頼しなかった私が悪いんですが、
病院が何せ遠い&診断書を依頼するのにも時間・お金がかかるからもう保険金請求するの辞めようか悩んでます。。。
はあ、面倒だ(本音)