今日は先日のブログにも書いたとおり、

膠原病が気になったので病院に行ってきました病院



結論からすると行って良かったですニコニコ




お医者さんが本当に優しくて、丁寧に説明もしてくれるので、有り難かったおねがい




最初に問診票を書いて、お薬手帳を渡しました。

問診票には、今の指の関節痛のこと、母のこと、不妊治療中であることを記載。




名前が呼ばれて診察室に入ったのですが、まずはエコーから。

ジェルを塗って、違和感がある中指を丁寧に見てくれました。




特に異常なし!!!!




で、先生が考えられることとして、服用していた薬の副作用じゃないかということでした💊

ちょうど今年に入ってから違和感を感じたような気がするんですが、昨年末まで採卵に向けて薬を飲んでました。

例)レトロゾールは副作用として関節痛があります




それがまだ症状として出てるんじゃないかと。




確かにあれだけ去年ばんばん注射やら薬やらを体にいれていたので、その影響があってもおかしくないと思いました不安




頭の中で、勝手に関節痛い=リウマチかもって思ってしまっていましたが、そういうこともあるのかと、なるほどなぁと思いましたあんぐり

ちなみに、先生の意見だと、副作用が出ても手が凄い痛いとか日常生活に支障をきたすようじゃなければ、不妊治療を気にせず続けていいんじゃないかとのこと。今の不妊治療している間だけ、一時的に飲むものなのでね!という考えのようです!

それを聞いて安心しました照れ




ただ一応今日の診断では問題なかったけど、お母様のこともあって心配で来たと思うので、尿検査・採血をして詳しく調べておきますねニコニコと言われまして!

患者に寄り添った提案や言葉遣いをしてくれて、凄く嬉しかったですおねがいスター




あと、今回特に【お薬手帳は絶対に持っていくべき!】だと思いましたびっくりマーク

当たり前なのかもですが、私不妊治療する前は持って行ったり持って行かなかったりでバラバラだったんですよね笑い泣き

なので、改めて強く思いましたびっくりマーク







来週には分かるそうなので、また病院行ってきます流れ星

何事もありませんようにお願い