先日主人がオレンジを3個貰って、

仕事から帰ってきました🍊




食べてみたら美味しいけどすっぱいにっこり




なので、1個は普通に食べて、残り2個でジャムを作ることにしました飛び出すハート





レシピを調べて早速クッキング!!!





簡単にいうと、こんな感じでした。




【オレンジの皮】

①まず皮をむいて、白い部分をスプーンで取ります。

⇑白い部分が多いオレンジで、これが地味に大変な作業でした笑い泣き


②3分茹でてを3回繰り返します。


③10分冷やします。


④水気を取ります。


⑤細く(チンジャオロースみたいに笑)切ります。



【オレンジの身】

薄皮と種を除きます。




【下準備したオレンジ】
①上記で用意したオレンジの皮と身、そして砂糖を混ぜ合わせて30分置いておきます。
※置いておくと、あれよあれよと水分が出てきます!

②中火で10分煮てとろっとしたら完成びっくりマーク



らしいのですが、少し甘さ控え目にしたくて砂糖の分量をレシピより減らしちゃったんです知らんぷり
そうしたら、ものの見事にとろっとならない笑い泣き
冷めたら固まるかなと思ったけどならない笑い泣き



オレンジの水分に対して砂糖が少なすぎたんでしょうねガーン
やっぱり料理は(特にお菓子とかは)レシピ通りに作るのが一番です真顔
※毎回思うことなのに、学ばない私昇天







以前りんごジャムを作った時に使っていた瓶がまだあったので、煮沸消毒しましたスター








うん、、、、
まぁ、瓶越しだとジャムに見えるしまあいっか!!笑







ちなみに今日は主人の誕生日ですラブラブ




元々は今日ケーキを買いに行こうと思っていたのですが、昨日の来客時に既にケーキを食べてしまっていまして。。。で、困った私は、朝に2日連続でケーキは要らないよね?笑い泣きって一応聞いたら『うーん、じゃあアイス食べたいかな』と言われましたニコニコ🍨




※元々そんなに甘い物食べないので、本当は何も要らないところを気を遣って言ってくれたんだと思います笑い泣き




なので、今日はホットケーキミックスで小さいパンケーキを作り、その上にバニラアイス、そして失敗したジャムを乗せて『じゃじゃーん』とお披露目しようと思います爆笑




100均に何か可愛い旗とかあるかな?虹
結局パンケーキ作ったら、結局ケーキ並みのボリュームになってしまいますが...もう気にしません口笛



今は働いていないので、何かお金を使ってプレゼントというより、体を張って?笑喜ばせる方に今年はシフトします指差し