昨日図書館に行って何とか本を返しに行ったんですが、まともに歩けなくてヨチヨチ歩き🚶



色んな人に抜かされて行きました笑



で、頑張って本返せたのですが、それから悪化したのか、もうしんどいし痛いしで最悪でした😟



ただ、もうダメだって思ってましたが、

今日の朝起きたら昨日よりか平気かな?と思いながらも、卵の確認をしつつ受診の予約しました🙏




病院行ったところやっぱりOHSSになってるとのことで、点滴をして、薬も追加で貰ってきました😅

自費で泣いたけど😂行って良かったです💦

もう採卵なんて二度としたくない...




それで、本題の卵の状態ですが...




今回

【12/21(水):採卵から3日目】←昨日

10分割グレード2が1つ

8分割グレード3が2つ

6分割グレード2が3つ

6分割グレード3が2つ

4分割グレード2が2つ

分割なしが1つ


【12/22(木):採卵から4日目】←今日

融合が2つ

10分割グレード2が1つ

8分割グレード2が1つ

8分割グレード3が2つ

8分割グレード4が1つ

6分割グレード4が1つ

4分割グレード2が2つ

分割なしが1つ




ちなみに前回が、

【7/22(金):採卵から3日目】

8分割グレード2が1つ

8分割グレード3が1つ

5分割グレード2が1つ

5分割グレード3が3つ

4分割グレード3が1つ

2分割グレード2が1つ


【7/23(土):採卵から4日目】

融合が2つ

8分割グレード3が1つ

5分割グレード2が1つ

5分割グレード3が2つ

4分割グレード4が1つ

2分割グレード3が1つ




あんまり変わらないーーーーーー。

それに前回胚盤胞3CCだったから、もっと自信なくなりました。。。




今日受診した際に先生から、可能性あるのはこの融合の2つかなって言われまして💦

この2つが胚盤胞になればいいけど、前回も2つだったのに胚盤胞になったのはたった1つだし、なっても3CCだしって...




弱気になってしまうーーーーーー




明日の電話が怖いです