12/19(月)採卵1日目
14個取れたうち、11個が受精
2個が未完了とのことでした。
※未完了分は明日まで様子を見ていくとのこと。
12/20(火)採卵2日目←今日!
6分割グレード2が1つ
5分割グレード3が1つ
4分割グレード2が5つ
4分割グレード3が2つ
2分割グレード2が1つ
分割なし1つ
※昨日の未完了の2つはダメだったみたい
■今日の時点で4分割以上がスピードがいい
■グレード1が良好胚で、数が大きくなるほど悪くなる=グレード3のものは良好胚に入らない
だから、今のところ大丈夫なのが、6つになるのかな🥺
今回は胚盤胞を目指すから、長期培養にしています。
ちなみに前回採卵時の同じ採卵2日目がこれ↓
6分割グレード2が1つ
5分割グレード2が1つ
5分割グレード3が1つ
4分割グレード2が2つ
4分割グレード3が1つ
3分割グレード2が1つ
2分割グレード2が2つ
前回4分割グレード2以上が4つだから、前回よりは数的に少し多いですが、なんて言ったって、前回胚盤胞になったのたった1つで3CCですからね。。。
もう自信はないですーーーー😞
明日には8分割になってないといけなくて、明後日には桑実胚かーーーー
明日は休診日なので、明後日また確認の電話をする予定です☎
お空で見ている赤ちゃんたちよ、
どうか私たち夫婦のもとにおいでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー👶
採卵後からずっとお腹が張っていて、気持ち悪さがあります。
ただ受診するほどなのかが分からず...
もうちょっと様子を見ることにします😟
