今日の朝病院に電話して卵の分割・進み具合を確認しました
【7/22(金):採卵から3日目】
8分割グレード2が1つ
8分割グレード3が1つ
5分割グレード2が1つ
5分割グレード3が3つ
4分割グレード3が1つ
2分割グレード2が1つ
→全体的に遅いとのこと
この時期は8分割が目標だそうです。
【7/23(土):採卵から4日目】
融合が2つ
8分割グレード3が1つ
5分割グレード2が1つ
5分割グレード3が2つ
4分割グレード4が1つ
2分割グレード3が1つ
【7/24(日):採卵から5日目】
胚盤胞になったのがたったの1つ
(完全胚盤胞)
ただ3CCで前回の3BCで妊娠出来なかったから、前回より評価が下がるけど凍結するか聞かれました。
なに、その絶望的な質問。
私は先日電話のときに、受精できた数がたくさんあったから2個戻したいという話をしていました。
培養士さんからは、初期胚と3CCを2段階移植するならまだ可能性があるとのことで、私は2段階移植前提で胚盤胞の凍結もお願いしました。
※胚盤胞1個だと正直厳しいとのこと。
※1周期しか移植が出来ないことになります。
融合が1つあるけれど、だんだん崩れてきているようで、その他も昨日とほぼ状態変わってない。これらは全て凍結対象にならないとのことで破棄をしますと言われました。。。
もう悲しいしショックで言葉にならない...
主人にすぐラインしたけど、同じようにショックを受けていました
卵子の質が悪いんだろうな。。。
私のせいだな。
もう妊娠できる気持ちが全くなくなりました...
何で自然に妊娠できる人がいるのに、私には出来ないんだろう。
採卵2回じゃ足りなくて、3回とか5回とかやっても結局受精卵は3CCの1個とかで、辛い思いしかせず、時間とお金だけがどんどん消えていくんだろうな。。。
どうしたらみんなみたいに私も妊娠できるんでしょうか...
ただ主人との子どもが欲しいだけなのに
不妊治療の数をこなす度に、どんどん自分が妊娠できないってことを突きつけられている気持ちになります