最近不安ごととか考えてて不眠が続いてます
2日連続で眠れなくて、日中ぼーっとしてました😭
採卵後はお腹も痛かったりしましたが、今はだいぶ落ち着いてます🙆
振り返り→今日まで
【採卵後2日目(2/6)】
電話するのドキドキしました
主人には隣にいてもらってスピーカーで話を聞いてました。
採れた6個の卵のうち、正常受精したのは4個でした。
①8分割:グレード2が1つ(早め)
②4分割:グレード2が2つ(ちょうど)
③3分割:グレード2が1つ(ゆっくり)
だそうです。
初期胚を1つ凍結しておこうということで、
②のきれいな方を1つ凍結して頂きました。
他は長期培養です🥚
まずは全滅ではなく、4つ受精し1つは初期胚ですが凍結できてよかったです🙌
【採卵後3日目(2/7)】
①8分割:グレード2が2つ
②4分割:グレード2が1つ
※1つは凍結済みです
なんと、2日目基準で①の卵が成長していない...
②は4→8分割に成長してくれてるけど、③も3→4分割でちょっとしか成長していないし、3日目で4分割か。。。
何だか雲行きが怪しくなってきたぞ☁
【採卵後4日目(2/8)】
もう毎日電話がどきどき、そわそわです。
①10分割:グレード2が1つ
②8分割:グレード2が1つ
③4分割:グレード3が1つ
なんてこった。
4分割の卵、成長止まってるしグレードも落ちちゃってる...
前の日の8分割、1つは10分割になってくれたけど、もう1つは成長してない😭
どうしよう。。。明日が怖い。。。
と思いきや、明日は病院がお休みの日😱
怖いけど知りたいのに、明日は聞けません💦
明日もし胚盤胞になったら凍結するとのこと。
(電話は出来ないけど培養士さんたちは働いてくれています)
明後日9時にお電話頂けますか?と聞かれ、
胚盤胞にならなかったら再度確認?するとのことです。。。
今は培養士さんと卵さんたちを信じるしかありませんが、あぁなんとも歯がゆいし、そわそわする。できることならもう採卵はしたくないので、今回胚盤胞まで成長して凍結→移植→妊娠までいきたい😭
言ったもんがちだと思うので、
私は今回の採卵・移植で妊娠するし、できるぞーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
仕事の穴なんか知らないぜーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
※写真のバッグら採卵頑張ったご褒美に自分で買ったマークジェイコブスのバッグです👜
前に友だちが持ってて可愛くて真似させてもらいました😂❤️