toco toco* にっき -5ページ目

toco toco* にっき

toccoが綴る小さな幸せ探しの日記です。
2009年12月に結婚。2014年4月女の子を出産。2014年6月マイホームを建てました♪
食費月2万円の献立、育児、マイホーム・・・・

{4EE96CE1-1ADD-4829-A2B1-DB2A7EE19FC5}


最近読んだこの本。
(楽天のブックオフで200円でした 笑)

脳の前頭前野を鍛えると良いそう。
ここを鍛えればイヤイヤ期がないとか‥‥。


お家での遊び方も載っていましたが、一番重要なのは「歩くこと」だそうです。


正しく歩かせる、道順を覚えさせる、信号を教える、遊具で遊ばせる等々書いてありましたが、要約するとお外で遊べってことかな。


この本を読んでからほんとよく公園に行くようになりました。影響されすぎ(^_^;)


うちの周りには公園あまりないよな‥‥と思っていたら、市のホームページに公園マップなるものが!

チャリ15分圏内の地図を印刷すると、公園の数、なんと40個以上。意外とあった!

今年中に制覇するぞ~!!


お友達と公園で待ち合わせるときにもこの地図が役立っています。

{4B144F15-E26D-4E30-9350-91C792C32565}


公園ごとに遊具が違うから新しい公園に行くのが私も楽しみ^ ^
(こうしてみると娘の服地味だな。ママの趣味押し付けてごめん 笑)


お住いの地域にも公園マップあるかも!探してみてください^o^


ママ友からこんな素敵な記事を教えてもらったのでシェアします。


子供との接し方で悩んでるママ必見!!


ママの毎日



お涙ちょうだい系のこういった文って苦手なんだけど(心がすさんでてごめんなさい 笑)、頑張らなきゃなって思いました。


といいつつ、昨日も何度も夜泣き&夜中2時間抱っこし続けて5時起床‥‥我慢できん!!
これも特別な毎日と思える広い心が私には足りませんな(~_~;)

{29FDF86D-33E1-49F1-BE50-369196658487}


たまには日々の出来事を。


昨日はいつものママ友グループでお花見に行ってきました!
電車に乗って大きな公園へ。


今年3回目のお花見、やっと晴天の桜が撮れた!


{531C4007-F30C-4413-944C-3B854F392784}

{DF6DFCA7-F7CC-4740-B992-ED141DBBDB0B}


子供達と追いかけっこをしたり、シャボン玉をしたり^ ^


{1B667922-8DA2-427B-8CA7-3A99A695AC91}

娘は落ちた花びらを拾って一生懸命舞わせてました。

子供達、同時寝かしつけに成功!ママたちだけでゆっくりお話しできました。

あるママから衝撃的な話を聞かされて、夫婦のあり方について考えちゃいました 笑。
私、ママになりすぎて 妻 できてないよな、反省。



帰った後、一生懸命ジャッキーをお世話する娘。

{D1D006F4-0BEF-47D3-AFA3-937B29F49B58}


{2A19FD4F-F3F2-44B0-8D12-50C5F9F8EF6F}

「おしりをキレイキレイして、オムツですよ~」


私がキッチンで飲み物を飲んでいたら、自分でオムツとおしり拭きを引き出しから出してきてお世話してた!

うちの子、ひとり遊びが全くできなくて常にママのストーカーなんです。
何をするにもママと一緒。私が座ろうもんなら速攻で膝の上にきます。
ひとりでここまでするなんて信じられない!!


少しはひとり遊びが出来るようになってきたのかな。

ママにべったり過ぎてイラっとすることもあるけど、こんなにママを必要としてくれるなんて今だけだもんね。ママ追い大歓迎!!

ただ、12kgの娘を片手抱っこで料理をするのは限界っす‥‥。