toco toco* にっき -26ページ目

toco toco* にっき

toccoが綴る小さな幸せ探しの日記です。
2009年12月に結婚。2014年4月女の子を出産。2014年6月マイホームを建てました♪
食費月2万円の献立、育児、マイホーム・・・・

昨日は待ちに待ったブロ友ちゃんとデートでしたWハート


メンバーはブログ初期から交流があるmiyaちゃん、marbleちゃん、ごーごーちゃん、そしてそれぞれの赤ちゃんキャハハ


まさかのお漏らしお着替えに手間取って遅刻しちゃってゴメンね汗


有楽町のぴょんぴょん舎にて冷麺とビビンパセットキラキラ


食べかけ…。


初めてあったのにそんな感じが全然しなかった~!
綺麗で気さくで何よりオシャレなママさんたち。




私はブログで全く顔だししてなくて、サギまがいのプリクラのみアップしてたんですが…こんなんが来てすみません笑

ブログでいつも見てきた赤ちゃんたちにもやっと逢えましたWハート







最後はMUJIカフェの赤ちゃん広場に解放~キャハハ

赤ちゃん同士の絡みってほんと可愛いWハート


うーたんは何者か!?っていうどうでもいい話から二人目の話まで色々話せて楽しかった好


一都三県から集まってこうやって仲よくなれて、ブログでの出逢いに感謝ですWハート


またすぐにでも逢いた~いおんぷ


帰りに妹の職場に寄ってたら遅くなっちゃって…なんとかいつものスケジュールで寝かしつけまで終われました溜め息

娘ちゃん、長旅ごくろうさま。ありがとうあひる
娘ちゃん昨日で10ヶ月になりましたWハート

ついに二桁!!こどもの成長って早すぎ汗




久々のオムツアート。今日、家でる直前に撮ったからやっつけ感が…。


9ヶ月のまとめキラキラ

蝶々ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きが出来た

うちの子はズリバイせずでした。
ハイハイするまで10ヶ月健診に行かない予定だったので、これで胸を張って行けます(笑)
20秒くらいなら、ひとりでたっちもできます。


蝶々離乳食は三回食に

ごはん80g、野菜30g、タンパク質15gもりもり食べます♪
食べなくて悩んでいた時が嘘のよう。
掴み食べも始めました!

献立がマンネリ~。鉄分だけは毎食とるように気を付けてます。

心配だったアレルギーも今のところ平気です。卵、小麦、私がアレルギーの出る白身魚も大丈夫。

そうそう!離乳食教室に参加する機会に恵まれ5回目。サンカシスギ…。


蝶々授乳回数が減った
昼間は2回だけになりました!!
ずっと2時間半間隔だったので生活リズムが大きく変わりました。(ケータイいじる暇がなくなった ←)

まぁ、夜は20回くらいあげてますが。


蝶々託児で泣かなかった

2回目の託児。なんと2時間近く泣かなかった!
担当してくれた方が前回と同じだったからかな!?
人見知りは相変わらず…。


蝶々夜泣きパワーアップ

添い乳が効かなくなり抱っこオンリー。布団に置くとエンエン!!
夜中ずっと抱っこしてます。
私は細切れで3時間寝れればいいほう(; ̄ー ̄A

意味もなく一時間以上泣くことも。


こんな感じかな~。


どんどんひとりで出来ることが増えてきて、嬉しい半面淋しかったり。
「赤ちゃん」と呼ばれる時期って本当一瞬だならぶ②
ちゃんとベビータイアリーに記入しとかなきゃWハート
なかなかケータイを開く時間が作れずアップが遅くなりました汗


手作りしたファブリックパネルはこんな感じに飾りましたWハート




ダイニングテーブルの後ろ。
お気に入り過ぎて、毎日眺めてはニヤニヤしてます笑


あと、以前購入したIKEAのフォトフレームはこれ↓




玄関に。


100均で大きい写真用紙を買ってきて、適当な写真をモノクロで印刷しただけ。
軽いから画ビョウでつけられた!

このフレーム、300円以下なのにいい仕事してくれます!

写真はドイツとスイスの街並みキラキラ

主人に印刷を頼んだらこれになってた…。
(出張で行ったとこだから私は行ったことないのに~!)