toco toco* にっき -22ページ目

toco toco* にっき

toccoが綴る小さな幸せ探しの日記です。
2009年12月に結婚。2014年4月女の子を出産。2014年6月マイホームを建てました♪
食費月2万円の献立、育児、マイホーム・・・・

この春、やっとお庭の芝生を植えました

一年間土のまま放置してたから


花壇にお花も植えたよ~


そんな初心者な私にぴったりの番組を見つけました!

{D9C3C8C7-4307-4E91-8331-E527B4C2333E:01}



NHK趣味の園芸のあとに5分だけやってるビギナーズ。めっちゃタメになる~

さっそくテキストも購入!毎週楽しみ

このテキスト、お花大好きな娘お気に入り!ずっと眺めてます

{76E53E8A-CDD7-4A20-A87D-E6A7170080BB:01}


これは植えたすぐ。今はずいぶん増えました
(この上にポストと表札があります)

訳あって今年はこれ以上増やせないので、来年は花いっぱいなおうちにします!
新しいベビーダイアリーを購入しました

{A39F40E8-E857-46E1-BE3A-4ABCAAAF801F:01}

アリス~これ可愛いよね!
ハードカーバーの本のような製本です。

今回は普通の日記帳を買いました



一年間お世話になったベビーダイアリー

{D8D83F85-2AD8-4167-A890-56721F7BCD3C:01}

私の宝物です

{624AD87B-6C32-4B31-AC63-1DEA04792E69:01}

夜の母乳マーク「母」大量
お誕生日の日はショーを見に行ったので、後日お誕生日会をしました

{F1B49072-07BB-4DEA-8CA9-CC6109DA4118:01}


ケーキはピジョンのレンチンでできるもの。

{E1956885-0D8E-4E50-8A1E-3595DF14E92F:01}


うちの子このスポンジが大好きでした!
生クリームは嫌いみたい‥。

大人は手毬寿司とお惣菜
楽しちゃった!



あとは楽しみだった選び取り

お金、定規、えんぴつ、電卓、主人の仕事の時計を用意。

{48170603-0C93-473D-8A4E-A6B058FC9E88:01}


お!電卓に一直線!!
商売の才能があるようです


あとは一升餅。

{2DDA57FF-00D0-4D6D-8CA9-936920DF6B48:01}

もちろん、ブエ~ンと大泣き

背負った中身は一升分のお米だったのは内緒で


これで無事にお誕生日のイベントが終りました



お誕生日の飾り付けは

{379262DF-5995-4E82-9FAC-E25C294E68CB:01}


飾り文字は無料ダウンロードです。ほかにも男の子向けもあり
こちらから→


あとは100均で買ったチェックの折り紙で輪飾をつくり、ハンズで買った飾りをぶら下げました。
この飾り、100均で探したけどなくて。そのうち発売されそう