toco toco* にっき -12ページ目

toco toco* にっき

toccoが綴る小さな幸せ探しの日記です。
2009年12月に結婚。2014年4月女の子を出産。2014年6月マイホームを建てました♪
食費月2万円の献立、育児、マイホーム・・・・

お正月、念願の子連れゆずライブに行ってきました!


(乳幼児を連れてのライブ参戦は反対意見もあると思います。娘は音楽が大好きで、まだイヤイヤ期もなく、大人しいタイプなので連れて行きました。)

{A0CEC4F0-DE34-4871-9C9E-3A5335F83C7B:01}

{F628AACC-AE17-40A8-8486-585451037F11:01}


手作りゆず帽^ ^
子供と一緒にライブに行くときは絶対かぶせたかったの。

楽天で500円くらいで購入したベレー帽に黒いぽちぽちと葉っぱをつけただけ^^;


愚図らないか心配だったけど、私の膝の上で大人しく聴くことができました。
最近通ってる音楽教室のおかげかな~?
まあ、音楽よりも光の演出に釘付けだったけど。


夏色では「1.2.3ダー」の振り付けが出来てた!
いつもは童謡しか聴かせてないけど、この曲だけは猛特訓しました。


振り付けのある曲はゆずっこの血が騒ぎw娘を片手抱っこで立って踊りました!

疲れた‥‥でも楽しかった^ ^



これからも娘を連れてライブに行こうと思います!
酷いイヤイヤ期がこなければ(笑)



✳︎✳︎✳︎

お正月らしい写真も。
両親が購入してくれた羽子板と^ ^


{1D9CCE12-7128-46E6-A037-4950C27D0770:01}


羽子板っておうちにありますか?
igに先にアップしたらない家の方が多いみたい。
地域柄なのかな~?











あけましておめでとうございます!


我が家のおせち。

{9FC1FD9B-0429-4824-91AC-83B79029C221:01}


今年は娘の食べられるものを中心に。

{B4A653CA-00B0-4FBE-B9E3-9E3FD839972A:01}

とりつくね
紅白なます
焼き芋
松前漬け(義実家作)
かまぼこと伊達巻き(切っただけ)

毎年作る鳥チャーシューをやめて食べやすいつくねに。つくねは日持ちしないから今朝作りました。奥の3つは娘用の味無しバージョン。

焼き芋は栗きんとんの代わり。



{943018EB-8A32-4065-98E7-8BDB1A915686:01}

筑前煮

いつもはここに海老の塩焼きを入れるけど、まだ娘に海老を食べさせてないから無しに。



と言うことで、いつもよりめっちゃ手抜きになりました^^;




今夜はおうち忘年会!

{C5C74A68-D9E5-4524-83B6-2345361970CB:01}


ええ、ご覧の通りまたリッツパーティ(笑)
ハマると何度も食べたいタイプなんです。

{B68DE5AA-C945-44EC-A131-04EC1D727AF4:01}



あとは、2日前から仕込んだタンドリーチキンと今年大ヒットの人参ポタージュでした。

{A308227B-B25D-47D0-8BD1-AD9A09579AD8:01}

あとは赤ワイン~^ ^

でも娘が早食いなのでワイン飲んでる暇がない(笑)
飲むどころかコルクを開けてるうちに自分のおかずを全部食べてたし‥‥。


寝かしつけた後はオレンジジュースとレモンを入れて簡単サングリアにして飲みました。
サングリア大好き!


明日はおせちを作ります(≧∇≦)