やっと入院準備が終わりました~
病院で準備してくれるもの
□清浄綿 1箱
□赤ちゃんのおしりふき 2個
□産褥ショーツ 2枚
□産褥ブラジャー 1枚
□腹帯 1枚
□ガーゼハンカチ 2枚
□ナプキン類
□スリッパ
これだけ・・・・
パジャマはレンタルします
自分で用意したもの
□産褥ショーツ 3枚
□産褥ブラジャー 3枚
□ガーゼハンカチ 10枚
□母乳パッド 1パック
□お産ナプキン 1パック
□夜用ナプキン 1パック
□産後骨盤矯正ベルト
□普通のショーツ・インナー 3枚
□靴下・むくみ防止靴下 2枚
□カーデガン
□箱ティッシュ
□飲み物
□シャンプー・リンス・ボディシャンプー
□歯ブラシ
□バスタオル
□カメラと各種充電器
ここからは趣味嗜好品(笑)
□ハーブティーとタンブラー
□ふりかけ
□ゆずのライブタオルww
大学病院のザ入院食なのでふりかけ必須
ライブタオルを握りしめてお産をがんばりますww
退院時に母に持ってきてもらうもの
□セレモニードレスと肌着
□私の服
セレモニードレスは赤ちゃん本舗のこちらにしました
ベル柄のレースが可愛い
4000円でした