ママブロネタ「妊娠・出産」からの投稿
備忘録として出産準備品をアップします

妊娠後期に入る今までスタイ1枚すら購入していない私。急ピッチで進めないと

洋服は迷ってしまいそうなので、まずは小物から購入しました

お風呂編

浴槽は空気で膨らませるものにしました。
シンクや洗面台で代用してもいいそうです。ちょっと掃除が面倒


こちらのお店の黄色にしました。
石鹸はこちら。沐浴剤と迷いましたが洗い流さないのに少し抵抗があったので。

沐浴布と湯上りタオル。


湯上りタオルはミニーちゃん。可愛い~

もう1枚別のメーカーのものを購入しようと思います。
沐浴布は着ていた肌着で代用可能だそうです。
あとはこまごまと。麺棒とつめきり。


鼻水を吸う道具もいるかな??
昔はお母さんの口で吸っていたらしい

湯温計は給湯器で適温を設定して出せるからいらないそう。
でも、我が家は昔ながらの熱湯が出るタイプ

実家にいる間に温度を肌で覚えようっと(笑)