ママブロネタ「妊娠・出産」からの投稿
お久しぶりの更新

FP検定試験勉強が忙しくて・・・
自分で決めた今年のノルマが達成できなそうで、ここ1週間はひたすら勉強していました

おかげで今日無事ノルマ達成~♪
そして大掃除は全く手をつけていません。
来年しよう。たぶん(笑)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
先週22w、里帰り先の病院へ行ってきました

悩んだ挙句、安心を取って大学病院で出産することに決めました。
今、健診で通っているホテルみたいな病院で産みたいところですが、ぐっと我慢。
実家の近くに産院が無いので車で30分の距離・・・・ちょっと遠いかしらん。
10時に病院に着いて15時に終わりました。
ウソデショ

年末&大学病院恐るべし。
エコーでは20分くらいかけて詳しく異常がないか検査してくれました。
この検査、健診で通っている病院では実費診療だから受けないつもりだったんです。
脳や心臓、胃や顔・・・・じっくり見ることができました。
初めての3Dエコーも


(↑横顔)
うん。可愛い(笑)
オマタもじっくりみてくれたので、前回わからなかった性別も判明~

女の子でした


やっぱり。お腹が全然出ていないから女の子な気がしていたんです。
異常もなく順調とのことで一安心。
お腹が出ていないのに平均的な大きさだなんて、うちの子はお腹のどこに隠れているんでしょうか?
お腹のベビちゃんを『隊長』と呼んでいたけど女の子ならイヤだったかな~。
主人は『女隊長』と呼んでいます

今から「門限は5時にする」とか「変な輩が寄りついたらどうしよう」とか心配していました。
早いって!
女の子ならパパLOVEな子に育てようと思っています

子供に主人の悪いところを愚痴らないようにしないとね。
私も気が早いか!!