おひさしぶりにブログ更新~
季節の変わり目のせいか体調不良で、これといったブログネタもなく・・・・
◆栗ごはん
◆豚しゃぶとサラダ
◆味噌汁
秋と言ったら「く・り・ご・は・ん」
ぬるま湯に1時間漬けて鬼皮をむき、2,3分茹でてアツアツのうちに渋皮をむいたらラクチンでした
◆おでん
◆とろろ
かなり気の早い献立
コンビニでおでんを買おうと思ったんだけど、2人分買うなら絶対作ったほうが安いもんね
いいお出汁を使うと汁まで飲めて美味しいです
◆鮭南蛮
◆かぼちゃサラダ
◆味噌汁
「もう1品!」と言いたいところですね・・・・
◆ポークピカタ
◆付け合わせサラダ
◆かぼちゃの煮物
◆味噌汁
◆広島風お好み焼き
どうしても焼そばの入ったお好み焼きが食べたくて、近場のお店を探していたら
「オレ作れるよ」と主人。
早く言ってよ~。
作り方
①生地をうすくのばす
②キャベツ、揚げ玉、豚肉の順に乗せる
③生地を少量かけてひっくり返す
④空いている鉄板で焼きそばを作って、丸い形に整える
⑤焼そばの上に③を乗せる
⑥空いている鉄板で黄身を崩した目玉焼きを作る
⑦目玉焼きの上に⑤を乗せて、ひっくり返す
って、面倒だね。広島風。
覚えられなかったということにして、これからも主人に作ってもらおう
プリンセステーマパーク参加中!自慢しちゃう!我が家の食卓♪
プリンセステーマパーク参加中!秋の味覚選手権!