北海道旅行記の続き
前回の旅行記はこちら
3日目は電車で小樽へ
有名な小樽運河
小樽といえばガラス製品
物欲をグッとこらえつつ、買ったものはこちら

以前、ピンクの小鉢(右上)を買っていたのでグリーンも購入。
スタッキングできるお皿以外、もう食器棚に入らなくて
小皿はお香立に使っています。
ラベンダーもガラスでできていて可愛い
小樽といえばもうひとつ有名な「ルタオ」
チーズケーキ ドゥーブルフロマージュとフレーバアードティー
ふわふわのスポンジにしっとりとしたチーズケーキがたまらん
「ルタオ」って「小樽 オタル」の反対語なんだって
お恥ずかしながら、帰宅後気づきました
次の旅行記はお食事編です
5月中にレポ終わらせたかったのに~
長引いてごめんなさい
プリンセステーマパーク参加中!梅雨にこそ行って欲しい♪おすすめスポット