久しぶりの収納記事
今、部屋の収納の見直しを行っています
いつも整理前の写真を撮り忘れちゃうんだけど、珍しく撮ったのでアップ![]()
クローゼット上段の収納
(クローゼットのドアがついているのに、中は和室の押入れww)
布団、扇風機orストーブ、冬物の衣類をしまってあります![]()
before
汚い・・・
冬はこれでいいけど、冬物の羽毛布団をどうやってしまうのか??
after
すっきり~
青い布ケースの中は何も入っていないので、冬物の羽毛布団がすぐしまえます![]()
こんまりさんが「ときめきエッセンスを加える」と言っていたので、スパイダーマンをおいてみた![]()
続きまして、キッチン吊戸棚収納![]()
before
これは前に記事にしました
→☆
ごちゃついている気がして、シンプルに収納し直しました
after
パン作りの道具を一番取り出しやすい場所(上段左から下段右)に移動させました
透明のカゴを増やして、見た目もスッキリ![]()
最後に、食器棚カトラリー収納
こちらはbeforeがないのですが。
空き箱や家にあった藤の容器を使って仕分けました
印鑑類はコップに立てて収納
筆記用具は各用途1本ずつに限定しました![]()
(前までマッキー5本とかあったからww)
カトラリーと筆記用具が一緒にしまってあるのが気になる![]()
この場所が一番取り出しやすいんですよね~![]()
収納ってパズルみたいで楽しい![]()




