子ども達の大好きな干し芋ちゅー

私が運転の仕事をしていた頃、よく茨城県の農家さんが直売している干し芋を買って帰っていて、子ども達が大好きになってしまいました。

しかしながら大阪で購入しても、高くて少なくて、そんなに美味しくないんですよねチーン


結構なんでも作ってみる妻が、今度は干し芋にチャレンジ滝汗


なんでもさつまいも🍠の銘柄が大事だと言って、これはダメ、あれが良いなどとブツブツ言いながら選んでましたニヒヒ

紅はるかが良いそうです。


買ってきたさつまいもを蒸してから皮を剥いて、1センチくらいの厚みに切るだけ。小さいものはそのまま丸干しにしても良い。







網はダイソーで220円。

これだけの干し芋買ったら3000円近くすると思いますが、さつまいも代600円ほど。

しかも、出来上がり具合をみてしっとりした物が良ければ2日ほどで食べればオッケーウインク

少し歯応えあるくらいが良ければ4日くらい干せば良い感じと、食べるタイミングが自由に選べるのも1回で2度美味しいちゅー


日にちかけて作っても、子ども達3人が集まれば1日で食べ尽くされますゲロー

でも、子ども達が喜んで食べてくれるからまた作っちゃいますよねウインク



何より完全無添加なおやつっていいですよね真顔

わが家では、子ども達の食べる物の添加物をできるだけ減らせるように気をつけてます真顔