我が家では、子どもたちが毎月歯磨きカレンダーを手作りし、歯磨きしたら毎日シールを貼ってます。

これが1ヶ月全部たまるとご褒美に1000円分の好きな物を買ってあげてます。
毎日歯磨きするのが当たり前なので、必ず貯まるんですがゲロー

そこで、先月から長男は、
「1000円分のスクラッチがいい!」ポーン

なかなか夢のある奴ですニヒヒ

当たったら100万円になるかもしれないからとチーン

当たるもんじゃないよ滝汗

宝くじ売り場に一緒に行き、ワンピースのスクラッチ1枚200円を5枚購入!
長男はめちゃ嬉しそうデレデレ

帰りの車の中で我慢しきれず、削り出しました。

・・・当たった‼️真顔

またまた、冗談を・・・


1万円ポーンポーンポーン

みんなで大喜び!
長男は、「心臓がドキドキしてるわ💓」ちゅー

すかさず長女が
「ココ、6月誕生日やで!」ゲロー
末恐ろしいゲッソリ

私は長男に、自分の好きな物に使うように言いました。こういうお金は使って世の中に回した方が、また帰ってくるんだよ、と。

また、友達に自慢しないように。言うなら使い終わってからにするように、と注意しました。

宝くじのお金って怖いですもんね真顔

コロナで自粛の間、よく妹の面倒を見てくれた長男に神様からのご褒美かなウインク