私は仕事で毎週滋賀県に行きます。
近江牛の中でもトップランクの近江澤井姫和牛を仕入れに真顔
この日は、ついに滋賀県に雪が降りました☃️
道路脇に積もる雪を見ながら、子どもたちの事が頭に浮かびます。

「雪で遊びたいだろうなぁ」とデレデレ
次女は特に雪で遊びたいと言ってたのを思い出します真顔

そこで私の頭に、ピーンと閃きました!
近江牛を仕入れた後は、仕入れ先の駐車場に積もる近江雪を頂きました❄️
隅っこで1人雪をかき集めて袋に入れてると、甲子園で土を袋に入れる選手の気持ちになってきました。

甲子園に行った訳ではないですけどね。野球もしてませんし真顔

しかし、高校球児は甲子園の土をかき集めて、夢と思い出を持ち帰ってるんだと思います。
私も、子どもたちの夢と思い出の為に、雪を持ち帰ります真顔

ついでに近江ドングリも拾って帰りましたニヒヒ


そして、家に帰ったら出かけてる妻と子どもたちが帰ってくるまでに・・・


玄関に雪だるま⛄️を作りましたニヒヒ


近江雪に近江ドングリを使った、滋賀県産の雪だるまです⛄️


雪の量も少ないので小さい雪だるま。


子どもたちが帰ってくるのを待ち構えて・・・



攻撃を始めますニヒヒ




長女と次女は人生初の雪合戦!




めちゃくちゃ盛り上がりました!
この子たちの笑顔が見れて、大満足でしたデレデレ

また、雪持って帰ろ〜っとウインク