コロナワクチン2回目と娘のタイル作品 | 山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございますsei

 

こんばんは。

 

先週末にコロナワクチン接種の2回目を

打ちました。

 

先に打った人から

「スポーツドリンク準備してた方がいいよ」とか

「ご飯の準備しといた方がいいよ」とか

「食欲ないかもしれないから

ゼリー準備してた方がいいよ」など

色々アドバイスをもらってました。

 

一応全部準備して接種に挑んだわけですが

注射は1回目より痛かったけど、

思ってたより具合も悪くならなくて

逆にびっくりしてしまいました。

 

熱も1回目の方が出たくらいで、

2回目は腕が痛いのと倦怠感くらいで

ご飯も全然食べれないということは

ありませんでした。

 

ただワクチンを打った日の夜は

めちゃくちゃトイレが近くて

夜中に3回もトイレに行きました(;´∀`)。

 

お陰で寝不足にはなったけど

思ってたより副反応が出なかったので

良かったです。

 

さてさえ

この夏はほとんど出掛けることもなく

天気も悪い日が続いたりしてたので

家にいることが多かった気がします。

 

なので娘が前から作りたいと言っていた

サンキャッチャーを作らすことにしました。

 

ちょうど予備が余ってました。

 

タイルを貼ったりテープを貼ったり、

前は出来なかったことが

自分で少し出来るようになっていました。

 

いつも横で見ていて

目地入れしたいと言っていた

目地入れもさせました。

 

仕上げは私ですが・・・。

 

何とか完成したのがコチラです。

 

本人も大満足で

「次また違うのが作りたい」

と言っていました。

 

うちの娘は言葉の理解が遅いので

通常の説明では上手く伝わらなかったりします。

 

なので今回娘に教えながら

こうやって伝えれば分かりやすいのか、とか

色々勉強になりました。

 

ただやっぱり親子なのでどうしても

キーってなる時もあるので

まだまだ忍耐が足りないと思いました。

 

 

 

 

最後まで、読んで頂きありがとうございますペコリー
 
広島ブログ

 
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆

 

ライン@登録はコチラです。
友だち追加 @wjr7424b

イベント情報やレッスンのご案内などを不定期ですがお届けします。
個別のお問い合わせも出来ますので、ぜひご利用ください。
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓