お立ち寄りありがとうございます
。

こんばんは。
いよいよ大人用の使い捨てマスクが
無くなってきたので、
手作りしてみました。
娘が赤ちゃんの時買ったガーゼが
少しだけ残ってました。
当時
スタイやよだれカバーを作るために
買ったわけですが、
まさかこれでマスクを作るとは
夢にも思いませんでした。
生地を多く使うけど
プリーツマスクの方がよかったので、
何度もやり直して
何とかそれっぽいものを作りました。
使い捨てマスクのワイヤーとゴムは
再利用しました。
調子に乗って子供用も作ってみたら
残念ながら柄が逆でした(;・∀・)。
マスクの上下がわからなくなって
ワイヤーも始め逆に付けてました。
娘はマスクをすぐ無くすので
もしかしたら
この苦労して作ったマスクも
あっという間に無くす予感。
予備を作らないといけないけど、
裁縫が得意ではないので
腰が重たいです(-_-)。
1日何十枚も作る人は
さすがプロですね。
今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
◆ご案内とお知らせ◆
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。
タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
興味のある方はお気軽に問い合わせください。
お気軽にお問い合わせ下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓