お立ち寄りありがとうございます
。

リーフタイルを使ったトレイが
完成しました。
いつもより大きいサイズです。
大きなトレイは
出来上がった時は確かに
ものすごく達成感がありますが、
完成するまでには
やっぱり時間がかかります。
短時間で仕上げる方法もありますが、
私は時間がかかっても
1個1個タイルを貼るやり方で仕上げます。
この地道な作業が
たまらなく好きです。
今回は大きさの違うタイルを使ったり
ヘキサゴンタイルを使ったりして
いつもとは違う雰囲気の仕上がりです。
ヘキサゴンタイルの周りは
カットしたタイルを散りばめて
手作りならではを自分で楽しみました。
さらに今回は
目地は少しサンド目地をミックスしたものを使いました。
タイルクラフトを経験すると
時々
いつもと違う色やデザインに挑戦してみたくなります。
たまには気分のままに作るのも
いいものです。
今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
◆ご案内とお知らせ◆
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。
タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
興味のある方はお気軽に問い合わせください。
お気軽にお問い合わせ下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓