お立ち寄りありがとうございます
。

講座の依頼を受けた時、
主催者様の予算によっては
自分で資材に手を加えたりすることがあります。
プロではないので
お店で売ってあるようにはいかないけど、
予算は低く抑えられます(*^-^*)。
それにお店で売られてない
オリジナル資材が作れます。
時間と手間はかかるけど
こういう作業は嫌いではないので
暇を見てはちょこちょこと。
何個も作っていると
始めは苦戦してたビスの打ち方さえも
早く出来るようになってきました(^-^;。
今回は壁掛けができるように
三角吊り金具を取り付けました。
ペイントは相変わらずイマイチです(近くで見るとムラが・・・)。
ちなみに裏は塗っていません
(なぜなら壁に掛けたら見えないから(#^.^#))。
タイルクラフトしてると
色々な事を自分でしないといけないので
大変だと思う時もあるけど、
自分の好きな事と繋がっているので
不思議と体が動きます。
そんな私にいつか誰か
講座の依頼とかしてもらえたら嬉しいなーと
思いながら日々過ごしています。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
◆ご案内とお知らせ◆
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。
タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
興味のある方はお気軽に問い合わせください。
お気軽にお問い合わせ下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓