お立ち寄りありがとうございます
。

公民館で『夏休みタイルクラフト講座』でした。
参加者は小学生低学年から高学年、
計13名の参加でした。
低学年の子も保護者なしでしたが、
最後まで頑張って作ってくれました。
今回は以前にも作ったことのある
『ブラックボード』にタイルを貼りました。
以前はフチなしでタイルを貼ったのですが、
少し難しかったみたいなので、
フチを自分で付けてみました。
そのお陰か(そうであって欲しい(;'∀'))、
タイルがポロポロ取れる回数が
かなり少なかったような気がします。
また各テーブルに中学生のボランティアの子が付いてくれて、
タイルの貼り方、目地の固さなどを見てもらう事が出来たので
すごく助かりました。
大混乱もなく無事終了しました。
男の子も数名参加してくれて、
「楽しかった、また参加したい」と
言ってくれたので良かったです。
夏休みの宿題で
工作の提出がある学校も多いので、
ひとまず宿題の1つが終わって
安心してる子も多いのではないでしょうか(*^-^*)。
昨年も参加してくれた子もいるので
また来年に向けて、
新しい見本を考えたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
◆ご案内とお知らせ◆
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。
タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
興味のある方はお気軽に問い合わせください。
お気軽にお問い合わせ下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓