お立ち寄りありがとうございます
。

先日もうすぐ仕事復帰のお友達が
タイルクラフトレッスンに来てくれました。
春休みなので小学生のお子様も一緒です。
タイルを見た瞬間「私も作りたい!!」ってなって
急遽コースターを作ることになりました。
大人はタイルを選ぶのに色々悩むけど
子供は早いです。
タイルを貼り付けたら
ママが作るのを待って一緒に目地入れをしました。
黄色と青で作りたいと言ってて
順番を間違わないように並べて
1個1個トレイに貼り付けていきました。
1歳になるお子様も一緒で
あやしながらの作成になりました。
小学生のHちゃんが先に目地入れしたら
「ママのもやりたい」と言って
ママの目地入れも一緒にしてくれました。
ママもハンドメイドが得意なので
そのお子さんもやっぱり血を引いてるんですかね?
素敵な作品が出来上がりました。
コースターは小学1年生の作品です(*^^*)。
黄色と青だから
ちょっとミニオンカラーだねーって言ってました。
もの作りは達成感や満足感を味わうことが出来るので
小さな時から
色々経験させてあげるといいそうです。
4月4日(木)は『子育て支援センターぽけっと』でも
コースターを作ります。
まだ若干募集中なので
興味のある方はお問い合わせ下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございます
。

********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
◆ご案内とお知らせ◆
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。
タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
興味のある方はお気軽に問い合わせください。
お気軽にお問い合わせ下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓