お立ち寄りありがとうございます
。

お客様から
収納ケースの天板にタイルを貼って欲しいと
頼まれました。
貼るのは全然構わないのですが、
貼るものによっては
これは止めておいた方がいいかも?
というものもあります。
今回持って来られたのはフチなしの平らな板で、
厚みは1センチほど。
以前
普通の板に貼った時、
翌日見たら板が大きく反れてて
それはそれはショックを受けました( ;∀;)。
なので
「今回もしこれに貼って反れたら?しかもオーダー品」
受けるかどうかかなり悩みましたが、
その失敗を踏まえてやってみよう
と受けることにしました(*´∀`*)。
タイルを貼る前にニスを塗ったり
自分なりの下処理をして、
タイルを貼り貼り。
そして
目地を入れて1日置きました。
見るまでかなり緊張しましたが、
ほとんど反りなしで
こんな感じに仕上がりました(≧▽≦)。
細かいところをもう一度修復して
完成です。
お花が好きだという事で
真ん中にお花を入れました。
タイルも1つ1つ貼りました。
1つ1つタイルを貼ると
タイルが曲がってないか
何度も見直さないといけないし、
時間もかかります。
でも
どちらかというとシートが苦手なので
こちらの方が楽に思えてしまいます。
オーダーは
自分ではなかなか作れないものが
作れるので楽しいけど、
作品が出来てお客様にお渡しするまでは
気が抜けません(#^.^#)。
クリスマスが過ぎると
あっという間に年末お正月。
年末年始に向けては
家の事もしながら、
スローペースで過ごそうと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございます
。

********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
◆ご案内とお知らせ◆
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。
タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
興味のある方はお気軽に問い合わせください。
お気軽にお問い合わせ下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓