新しいタイル | 山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございますsei
 
言葉の遅い娘は
1年以上前から
言葉の教室に通っています。
 
毎回
違うパターンで
4種類の勉強をします。
 
最近は
特にですが、
動作を伴う勉強(パズルやブロック)は
比較的進んでするけど、
カードのような
絵を見て答えたりするものは
全然やる気なしです。
 
先生が
何を言ってるかわからない・・・
って言うのもあって、
多分
人の話を聞くのが
嫌なんだと思います。
 
日常生活をしながら、
どうすれば
わかりやすく
娘に言葉で
伝えることが出来るか・・・
 
考える時間が
増えました。
 
言葉って
難しい。
 
先日
注文してた
タイルが届きました。
 
私は
グラスアート協会に登録しているので
年に数回
カタログやパンフレットが届きます。
 
今回
ルーチェと言うガラスタイルを
注文してみました。
 
 
ライトを当てると
タイルの色が
変わります。
 
近々
このルーチェを使った
タイル作品のコンクールがあるそうですが、
しばらく私は
貼るだけで
楽しんでみようと思ってます。

 

コンクールは
ガラスタイルのカットなどもあって、
私には
まだまだ勉強が必要です。
 
大阪や東京では
直接先生の講座を受けれるのですが、
今はまだ
行けそうにありませんチュー
 
でもいつか
家族の許可が出たら
絶対
受講しようと思っています(目標)。
 
最後まで読んで頂きありがとうございますペコリー
 
広島ブログ
 
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆

 

ライン@始めました。
友だち追加 @wjr7424b

イベント情報やレッスンのご案内などを不定期ですがお届けします。
個別のお問い合わせも出来ますので、ぜひご利用ください。
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓