正方形鍋敷き、タイルの色・配置を楽しむ | 山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございますsei
 
今週来週と3連休ですね。
 
風邪が長引かないか
心配だったけど、
大丈夫そうだったので
子供たちと
実家へ行って来ました。
 
調子が悪いと
驚くほど食欲が落ちる娘で、
ここ2、3日
あまり食べなかったけど、
実家ではびっくりするほどの
食欲でしたびっくり
 
やっぱり
おばあちゃんの料理が
おいしいのかなぁ~。
 
さてさて
タイル作品ですが
鍋敷きを作りました。
今回の
鍋敷きは
正方形を意識して
タイルを貼ってみました。

 

もう少し

濃い色で作ればよかったかなと

目地を入れて

思いました。

 

でも

意外と

白い食器と似合うような気がして

我が家にある

唯一の白い食器

アフタヌーンティーのティーカップを

側に置いて見ました。

 

なんかいい感じに思えてきました。

 
最近は
カットなしの作品がほとんどで
多分、
このブームが去ると
次は
カット作品になるような
気がします。
 
カットなしの作品も
選ぶタイル・色・置く場所によって
全然違うものに出来上がります。
 
そして、
タイルクラフトの面白いところは
目地を入れた後と前で
雰囲気が変わるところ。
 
けっこうクセになりますニヤリ
 
ぜひ一度、タイルクラフト体験してみませんか?

 

 
 
 
最後まで読んで頂きありがとうございますペコリー
 
広島ブログ

********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

お申込み・ お問い合わせはコチラ