気がかりの宿題が1つ終わりました | 山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございますsei
 
お盆は実家に帰って、
少しのんびりさせてもらいました。
 
子供たちも
姪っ子、甥っ子たちと久々の再会。
 
あいにく天気が悪くて
家の中で過ごしてたけど、
午後から雨が止んだので
お墓参りをして、
水鉄砲やシャボン玉で遊びました。
 
楽しみにしてた
手持ち花火も出来ました。
 
田舎なので、
花火は周りをほとんど気にせず出来ます。
 
ただ娘は火を触ろうとするし、
火が付いた花火を上に上げようとするし、
「下向けてー」とか、
「顔近すぎー」とか
「振り回しちゃだめ―」と
いまいち言葉があやふやな娘に
何度も注意してばかりで、
私としては
とても花火を楽しむどころでは
なかったです(疲れた(;'∀'))。
 
 
そして、
何でも1人でしたがる。
 
成長過程とはいえ、
なかなか厄介です(;´▽`A``。
 
家に戻った今日は、
続きの工作を仕上げました。
 
そして急遽、
無理矢理貯金箱にしました。
 
タイルだけは
たくさんあるので、
タイルで装飾。
色々あるタイルの中から、
息子は
丸タイルをチョイス。
 
全面に貼らないところがまた息子らしい(面倒くさがり)。
 
殺風景なおうちが
少し
華やかになりました。
 
とりあえず
宿題が1つ終わったので
良かった良かったニコニコ
 
最後まで読んで頂きありがとうございますペコリー
 
広島ブログ

********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

お申込み・ お問い合わせはコチラ