お立ち寄りありがとうございます
。

最近下の子の事で手を焼いています
。

と言うのも本人のやりたいこと、出来る事が増えてきているけど言葉が追いつかない。
言葉が上手く話せない分、手や足が出るようになってきました。
それによって被害に遭うのは上の子です。
下の子は手加減と言うものがないので、さすがに上の子も怒ってやり返します、そして下の子が騒ぎ出す・・・毎日同じことの繰り返しです(何回も)。
私もついつい大きな声を出してしまうのですが、正直疲れます。
先月発達検査をしたのですが、やっぱり言葉の理解が遅く適齢年齢とは1年~1年半の遅れでした。
発達検査は、はっきりとした数字で表れるので結果を見た時はちょっとショックでした
。

そして前は思わなかったけど、最近はこんな時どうしたらいいのか?などと考える事が増えてきました。
子育てしていると、何かしら悩みがつきものなのですが色々考えさせられます。
丸タイルを購入したので、地味にシート剥がしです。
夏休みの講座で使う予定です。
シートを剥がしても、糊が少し残っているので1個1個取りました。
水で洗って乾かした方が早かったような気がします。
最後まで読んで頂きありがとうございます
。

只今タイルクラフトの体験教室行ってます。
タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
・何か新しいこと始めたい
・新しい趣味を見つけたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい
興味のある方はお気軽に問い合わせください。
お気軽にお問い合わせ下さい。
********************************************
********************************************
スマホからのお申し込みは、こちら↓からお願い致します。