間に合いました、大きめトレイ | 山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございますsei
 
オーダーを頂いてた大きめトレイが完成しました。
何となく見覚えが?
 
そうなんです、このトレイは『タイルクラフト sora』の看板と同じデザインで作ったんです照れIMG_20180222_062958681.jpg
 
先日ハンドメイドイベント『mizutama』でこの看板を見た方が、「このデザインでトレイを作って欲しいと」オーダーしてくれたのです。
 
「わかりましたー」と言ったものの、いざ作り始めると色々問題が・・・。
 
カットしたタイルを置くとどうしても空間が空いてしまいます。
 
通常の目地を使いたかったのでどうしても空間を埋める必要があります。
 
出来れば空間も綺麗に埋めたかったので、あれこれ苦戦しました。
 
まだ勉強不足だなーと思うところもありますが、自分ではかなり頑張りました。
 
トレイが大きいと真っすぐ並べるのもけっこう大変です。
 
 
タイルの大きさも違うので、一応コーヒーカップを置いてカタカタししないかちゃんと確認済みです。

 

「看板と同じ感じで」だけのオーダーだったので、「思ってたのと違う~」って言われないかドキドキします。

 

いよいよ明日、『くが青空マルシェ』ですが、作品作りがあまり進みませんでした。

 

いつも前回売れたものを補充しつつ・・・なのですが、トレイのオーダーが週末までと言う期限付きだったのでそちらを優先してしまいました。

 

前もって作っておけばいい話ですけど、追い込まれないと作れない自分がいます(;''∀'')。

お花のマグネットも、小さいけど花びらにカットするのに以外に時間がかかります。

 

量産できないからもう少しお値段上げようかな~と思ったりもするけど、それをわかってくれる人はまだ少ないかな(そのためにはもう少し腕磨きも必要ですが、うーん、金額設定って難しいです)。

 

それはさておき忘れ物がないかしっかり準備して明日に備えたいと思います。

 
最後まで読んで頂きありがとうございますペコリー
 
広島ブログ

********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

・何か新しいこと始めたい

・新しい趣味を見つけたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

********************************************

 


********************************************
スマホからのお申し込みは、こちらからお願い致します。