お立ち寄りありがとうございます
。

春休みもあと少し。
息子も慌てて春休みの宿題をやってますが、私もイベントの準備に追われてます。
息子の場合、春休みワークは丸付けをして間違ったところを直さないといけないのですが、この直しでまず1日くらい潰れそうです。
我が子に勉強を教える時は、感情が入るので喧嘩もしょっちゅうですが、この勉強の喧嘩もあと少しかもしれません。
高学年になるともう私には教えれないレベルになって、聞いても無駄だと悟るんだと思います。
さてさて、無駄に増え続けるタイルです。
色々あっても結局、自分好みのタイルを使うことが多いのですが、たまに違うタイルを使いたくなります。
今回ふと天然石タイルを使いたくなって、ミニチェアーに貼ってみました。
いつもの陶器タイルやガラスタイルとは違って落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
それに大理石と言う名前だけに高級っぽい(´∀`*)。
天然石タイルは色落ちするものもあるので事前に拭き取りをしたほうがいいようです。
ですが、今回はあえて軽く拭き取りました。
なので目地がうっすらピンク色に(・・・わかりずらいけどなってます(;´∀`))。
ミニチェアーは小さな植木鉢を置いたりするのもいいですが、玄関などに置いて小物を置いたりするのもお勧めです。
玄関が一気に華やぎます
。

イベントにもお持ちするのでお楽しみに。
タイルの種類は本当に色々あるので私も色々試し中です。
天然石タイルを使ったフォトフレームです。
こんなのを作ってプレゼントしたら、きっとビックリされるの間違いなしです(*^▽^*)。
自分であれこれ揃えるのは大変ですが、ブログを見てこのタイルを使ってみたいと言うものがあればぜひご連絡下さい。
********************************************
4月のイベントはコチラです。
◆『ハンドメイドなおうち作り』
4/6(金)~4/8(日)
岩国市柱野岩国市柱野840-1
自宅ショップでの開催です。
私は、4月8日(日)のみ参加です。
場所は、宮島口駅すぐ側です。
(広島県廿日市市宮島口1-12-12 カルム宮島口 203)
こちらは、4月6日~20日までの期間限定の委託販売になります。
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。
タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
・何か新しいこと始めたい
・新しい趣味を見つけたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい
興味のある方はお気軽に問い合わせください。
お気軽にお問い合わせ下さい。
********************************************
********************************************
スマホからのお申し込みは、こちら↓からお願い致します。